『PCA Hub 給与明細』では、基本的に一つの配信先に対し一つのメールアドレスが必要となりますので、メールアドレスを分けて二つのユーザーを登録していただければ、複数の給与明細配信も可能です。 一つのメールアドレスに複数の給与明細配信を行うことはできません。 但し、『PCA Hub 給与明細』を複数契約い... 詳細表示
月末に退職する社員の社会保険料を2ヶ月分徴収するように設定できますか?
以下の手順で設定することができます。 また、本処理を行う前にデータのバックアップをお取りください。 【手順】 ①「社員情報の登録」-[保険」タブにて、各保険の[資格喪失日]に[退職日の翌日の日付]が入力されていることを確認します。 ②「前準備」-「支給日の登録」を開き、該当の支給日区分をダブルクリック... 詳細表示
社名が変更になった場合は、「前準備」-「会社基本情報の登録」にて、会社名、フリガナを変更します。 会社基本情報以外にも以下のメニューで会社名を保存していますので、必要に応じて変更してください。 ・「前準備」-「金融機関の登録」-[会社口座]の委託者名、委託者名フリガナ ・「前準備」-「郵便局情報の登録」... 詳細表示
以下の操作を行うことにより、変更することができます。【手順】①「社員」-「社員情報の登録」で変更したい社員の画面を起動します。②[編集]-[コード変更]を選択し、新しいコードを入力します。 詳細表示
電子申告結合ツールをご利用いただくことで、複数の領域をまとめて電子申告することができます。 詳細は下記の資料をご確認ください。表示されない場合はこちら(PDF)をご確認ください。 【注意】 ※電子申告結合ツールで結合した送信用ファイルは、国税では「年末調整」-「電子申告」-「国税」処理から送信で... 詳細表示
給与支払報告書(源泉徴収票)、扶養控除等(異動)申告書出力時、「同一人物が見つかりません」と表示されます。
『PCA給与』と「マイナンバー管理ツール」で社員や扶養親族の情報が一致していない可能性があります。 詳細は下記の資料をご確認ください。表示されない場合はこちら(PDF)をご確認ください。 詳細表示
労働保険(雇用保険・労災保険)の年度更新の資料は印刷できますか。
以下の方法により、「管理帳票」-「労働保険」-「基礎賃金集計表資料」にて参考資料の印刷ができます。 【手順】 ①事前に「社員」-「社員情報の登録」の[保険]タブの[雇用保険]画面にて[労災保険対象区分][労災保険料率][雇用保険対象区分]の設定を行います。 ②給与(賞与)入力後に区分を変更した場合は、過... 詳細表示
年調計算は、還付・徴収前で以下の条件に該当しない場合は何度計算しても問題ありません。・ 年末調整計算を実行後、還付・徴収先を変更する場合・ 年末調整しない社員を年末調整するで計算してしまった場合 詳細表示
賞与データを修正しようとしたら「承認済データには入力できません」と表示されます。
承認は、入力月の誤りやデータの改変を防ぐための機能です。誤って承認した場合は、以下の方法により、承認の解除をすることができます。【手順】①「ファイル」-「データの保守」を起動し、[月次]の中から[承認解除]をクリックします。②[承認解除対象]で賞与を選択します。③[承認解除範囲][回数]を指定し、社員ごとの場合は... 詳細表示
社員情報の登録で入力した住民税を一覧で確認することはできますか。
「マスターナビゲータ」を使用すると社員情報の登録で入力してある住民税を一覧で確認することができます。 【手順】 ①「社員」-「マスターナビゲータ」を起動します。 ② 項目パターンから[新規作成]を選択し、[設定]ボタンをクリックします。 ③ パターン名を入力し、複写元は指定なしのまま、[追加]ボタンを... 詳細表示
1104件中 421 - 430 件を表示