パッケージ版(オンプレミス版)からクラウド版、サブスク版に移行する場合、PSS会員への加入料金が別途必要になりますか。
クラウド版、サブスク版ともに月額(年額)利用料に保守サービスが含まれておりますので別途ご加入いただく必要はございません。 ※なお、パッケージ版(オンプレミス版)でご加入いただいているPSS会員(保守サービス)の期限が残っている場合においても、費用の返金はできませんのでご了承ください。 詳細表示
PSS会員NEWSダウンロードサイトから閲覧することができます。 必要なコンテンツをクリックし、製造番号、ご登録の電話番号を入力し、閲覧してください。 詳細表示
SOC報告書は、一度申し込みをしたら次年度も自動的(継続的)に提供してもらえますか?
恐れ入りますが、次年度以降も、必要なSOC報告書のお申し込み依頼(入手手続き)をお願いいたします。 SOC報告書は、毎年、独立監査人によるSOC監査を経て取得しておりますので、従前のように取得・提供をお約束できるものではございません。 お申し込みは、PCAホームページの「お客様サポート」→「PCAクラウド... 詳細表示
サポート終了日以降、パッケージ版(オンプレミス版)のPCAソフトは使えなくなりますか?
サポート終了日(2029年3月30日)以降は、弊社サポートセンター問い合わせを含むすべてのサポートを終了させていただきます。 ソフト自体がお使いいただけなくなるわけではありませんが、操作方法やエラーに関するお問い合わせは出来かねます。 また法改正等や新しいOSに対応したバージョンをご利用いただけなくなりますの... 詳細表示
『PCAクラウド』を解約した場合、残った期間分の利用料は返金されますか?
『PCAクラウド』を解約した場合、残った期間分の利用料の返金は行っておりません。 詳細表示
「PCA認証コード」の取得についてはユーザー登録が完了している必要がございます。ユーザー登録が完了している場合はこちらユーザー登録がお済でない場合はこちらより、ユーザー登録完了後に改めて認証コードの取得をお願いします。 詳細表示
弊社サポートセンターにおいて、リモートサポートサービスをご提供しております。 オペレーターがPSS会員専用電話でのサポート中に必要だと判断した場合、また緊急対応を要する場合にのみ、リモートサポートを提供いたします。 インターネット接続環境でご利用のお客様の承諾を得たうえで、お客様のパソコンに表示されて... 詳細表示
ご利用の製品によりバージョンアップの受付方法が異なります。 販売店様とお取引がある場合は、販売店様にお問い合わせください。 お取引が無い場合、またお取引の有無がご不明な場合は、こちらからお問い合わせいただくか、代表回線(03-5211-2700)までご連絡ください。 【参考】 パッケージ版のPCA... 詳細表示
様々な業務での課題解決のヒントとなるPCAクラウド×kintone連携サービス・事例を公開しております。 PCAクラウド×kintone連携サービス15撰はこちらをご覧ください。 その他、ノーコードでキントーンとPCAクラウドを連携できる『PCAクラウド連携プラグイン for キントーン』の事例につい... 詳細表示
ライセンスアップをして新しいライセンスキーが届いたが、どのような操作が必要でしょうか?
「システムツール」で新しいライセンスキーを入力する必要があります。 クライアントも『PCAソフト』をすべて終了した状態で以下の操作を行ってください。 Windows「スタート」-「すべて」-「PCAソフト」-「システムツール」を起動します。 【画面例:『PCA会計 SQL版』】 [ライ... 詳細表示
184件中 51 - 60 件を表示