現在リリースされている最新バージョン(またはリビジョン)はどこで確認できますか?
最新リビジョン情報から現在リリースされている最新バージョン(またはリビジョン)とその変更内容を確認することができます。 また最新リビジョン情報に表記されているソフト名をクリックすると、過去のアップデート内容を確認することができます。 なお、お客様がご利用中の『PCAソフト』のバージョン... 詳細表示
PCAソフトをバージョンアップした場合、データはそのまま使えますか。
お客様にてコンバート作業をしていただくことにより、 旧ソフトからのデータをバージョンアップしたソフトに移行できます。 製品交換まで至らないリビジョンアップについては、 コンバートは不要です。(必要に応じてソフト側で自動でコンバートします。) 【注意】 既にサポートが終了している製品からのコン... 詳細表示
PSS(保守)加入いただいているお客様はダウンロードが可能です。 ダウンロードはこちら 詳細表示
使用中のクラウド製品の最新版へのバージョンアップ料金はいくらですか。
ご使用中のクラウド製品を最新版へバージョンアップされた場合は、バージョンアップ料金は掛かりません。 なお、各種オプション製品は有償になります。 詳細表示
使用しているソフトのサポート終了・メンテ終了が近いと案内が来ました。どうすればよいのでしょうか?
メンテナンス終了はソフトの法改正対応などプログラムの修正の終了 サポート終了はお問い合わせなど含め、すべてのサポートを終了させていただきます。 今後も安心してご利用いただく為に、出来ればメンテナンス終了を目途に、サポート終了までには最新ソフトにバージョンアップいただく事をお勧めいたします。 なお、メンテナン... 詳細表示
ご利用の製品によりバージョンアップの受付方法が異なります。 販売店様とお取引がある場合は、販売店様にお問い合わせください。 お取引が無い場合、またお取引の有無がご不明な場合は、こちらからお問い合わせいただくか、 代表回線(03-5211-2700)までご連絡ください。 詳細表示
ソフト間で連動してる場合は、両方ともバージョンアップする必要がありますか
その場合は、片方だけですと連動できませんので、同時にバージョンアップしてください。 詳細表示
バージョンアップの場合は、製造番号・登録番号は旧ソフトのものを引き継ぎますので、ユーザー登録は必要ございません。 詳細表示
メンテナンス終了後、サポート終了後の具体的な内容について教えてください。
メンテナンス終了後は、新しいOS、法改正、税制改正などに対応するためのプログラム改良を終了させていただきます。 サポート終了後は、弊社サポートセンターでのご質問、お問合せなどの受付を終了させていただきます。 詳細表示
バージョンアップの申し込みをしたら、どれくらいで届きますか。
金融機関の入金確認後、翌営業日には発送手配しますので、お申込みの日より4~5日から1週間以内にはお届けできると思います。 代金引換・口座振替の場合も、ご注文を頂いた翌営業日の発送になります。 詳細表示
11件中 1 - 10 件を表示