健康保険と介護保険を合算して表示させる方法を教えてください。
以下の方法により、変更することができます。【手順】①「前準備」-「社会保険の登録」を起動し、設定したい社会保険コードを選択してから、[健保・厚年保険料率]タブをクリックします。②[健康保険+介護保険で表示]のチェックを付けて登録します。【注意】設定は社会保険コードごとです。表示方法は給与賞与共通です。既に入力済み... 詳細表示
月額変更(算定基礎)の計算をするときに、「計算済みのデータをすべて削除して再計算しますか?」と表示されます。
全社員の計算を行う場合は[はい]を、個別で計算を行う場合は[いいえ]を選択してください。・[はい]前回、計算・修正したデータを削除して再計算を行います。・[いいえ]指定した社員以外のデータは残して、指定した社員の再計算を行います。・[キャンセル]計算を中止し、選択画面に戻ります。【注意】再度計算を行うと修正画面で... 詳細表示
通勤費を3ヶ月ごとに支給していますが、雇用保険を各月に振り分けて徴収できますか。
各月に振り分けての徴収は、「前準備」-「会社基本情報の登録」を起動し、[計算設定]タブの雇用保険で[通勤費支給間隔で振り分ける]にチェックを付けると設定できます。 【注意】 チェックを付けた後に入力する給与から反映されますので、チェックを付ける時期にご注意ください。 詳細表示
以下の方法により、変更することができます。【手順】①「前準備」-「役職の登録」を起動し、変更したい役職の[種別]を修正します。②「社員」-「社員情報の登録」で該当社員を選択し、[就労・所属]画面にて役職を変更します。【参考】「社員」-「社員情報の登録」の役職が[999未使用]の社員の種別は、[給与・賞与]で固定です。 詳細表示
申し訳ございませんが、育児休業等終了時改定の対応は行っていません。 詳細表示
社員情報に給与体系や支給日が登録されていませんが、どこで確認できますか。
社員ごとに給与体系が設定されていない場合は、社員が所属する部門に設定されている[基本給与体系]を参照します。また、支給日が設定されていない場合は、給与体系に設定されている[基本支給日]を参照します。【参考】部門に設定されている[基本給与体系]は、「前準備」-「部門の登録」にて確認できます。給与体系に設定されている... 詳細表示
以下の操作を行うことにより、有効期間を設定することができます。 【操作手順】 ① システム管理者権限のあるシステムユーザーでログインし、「セキュリティ」-「システムユーザー管理設定」を起動します。 ②[パスワードの有効期間]で[有効にする]を選択し、有効期間(日数)を1日~999日の間で設定します。 ... 詳細表示
『PCA Hub』で「システム管理者」の操作権限付与に、人数の制限はありますか?
「システム管理者」の操作権限の付与に人数の制限はないので、既存の「システム管理者」を削除する必要はありません。 既存の「システム管理者」を削除したい場合は、[編集]ボタンをクリックし、[ログイン名・表示名]の右側に表示されている[ごみ箱]のマークから削除が可能です。削除後は必ず上の[保存]ボタンをクリックしてく... 詳細表示
PCA Hub アカウントに[不明]と表示されました。どうすればよいですか?
参照先のアカウントが削除された場合などに発生します。 確認のため、社員マスターやPCA Hubのアカウント設定を再度確認し、必要に応じて再登録を行ってください。 詳細表示
以下の手順で受給者番号を出力することができます。 【手順】 ①「年末調整」-「給与支払報告書/源泉徴収票」を起動すると[条件指示]画面が表示されます。 ※[条件指示]画面が表示されない場合は、画面上部の[集計条件]ボタンをクリックしてください。 ②[出力詳細設定]の[受給者番号を出力する]にチェッ... 詳細表示
1104件中 801 - 810 件を表示