既に存在している仕入伝票を汎用データの受入で取り込んだ場合、データはどのようになりますか(じまん・jimanではご使用になれません。)
既に存在している伝票を受け入れた場合、登録せずにエラーで弾くようになっています。伝票の重複チェックは、「科目区分」「伝区」「伝票No」「仕入日」「仕入先コード」の5点で行っています。これらの項目が全て同じ場合、同一伝票と見なします。 詳細表示
納品書の発行方法で[納品書社名]や[出力項目]などがグレーアウトして選択できません。
[納品書社名]や[出力項目]などがグレーアウトしていてクリックしても反応しない場合は、[納品書様式]でフリーフォーマットを選択していないかご確認ください。頭にFがついている[納品書様式]は、フリーフォーマットでのみレイアウト修正が可能です。【注意】「フリーフォーマット」はシステムA・じまん(jiman)ではご使用... 詳細表示
「前準備」-「商品の登録(個別式)」「商品の登録(一覧式)」で商品ごとに入数別の5種類の単位区分を設定することができ、 見積・受注・売上時に都度単位を切り替えて入力可能です。 詳細は下記の資料をご確認ください。表示されない場合はこちら(PDF)をご確認ください。 【注意】 集計表な... 詳細表示
フリーフォーマットを使用して納品書を印刷していますが、数量の小数点以下が印刷されません。
数量の小数点以下が印刷されない場合は、フリーフォーマットで数量小数桁の設定が必要になります。 詳細は下記の資料をご確認ください。表示されない場合はこちら(PDF)をご確認ください。 【注意】 「フリーフォーマット」はシステムA・じまん(jiman)ではご使用になれません。 詳細表示
得意先や商品のコードは、バックアップを取った後に「ファイル」-「データの保守」で一括変更してください。 詳細は下記の資料をご確認ください。表示されない場合はこちら(PDF)をご確認ください。 【参考】 コードを一括変更する時点で使われているコードへの変更はできません。 例:0001、0002の... 詳細表示
売上伝票入力の伝票登録時に「登録しようとする伝票に、在庫数が警告ラインを下まわる商品が存在します。登録してもよろしいですか」のメッセージが出ます。
「続行」を押せばそのまま登録は可能です。このメッセージは、メニューの「前準備」-「会社基本情報の登録」の[伝票入力制限2]タブ内の[在庫割れチェック]が[1.チェックする]に設定されている場合に表示されます。メッセージを表示しない場合は[0.チェックしない]を、登録・更新できないように制限をかける場合は[2.登録... 詳細表示
得意先の登録で標準価格に対して掛率を設定し、価格を計算させていますが、一時的に掛率を変更することはできますか。
一時的に得意先の掛率を修正して使用する方法と、伝票入力時に単価部分を修正する方法があります。 【参考】 「前準備」-「取引先」-「得意先の登録」で変更する場合は、伝票に得意先コードを入力する前に行ってください。 伝票入力時に変更する場合は、単価欄にカーソルが止まった時点で[編集]-[単価等の掛率計算]を... 詳細表示
情報を変更することは可能です。 変更したい伝票上で得意先欄にカーソルがある状態でメニューバーの[編集]-[スポット得意先の変更]をクリックして修正します。 詳細は下記の資料をご確認ください。表示されない場合はこちら(PDF)をご確認ください。 詳細表示
前準備の「社名欄の登録」に社名を登録しましたが、見積書に自社名が表示されません。
見積書の印刷設定で自社名欄の印字にチェックが入っていないか、フリーフォーマットの帳票を使用している可能性があります。【手順】伝票入力画面から印刷の場合は、「販売管理」-「見積」-「見積伝票入力」の画面左上[ファイル]-[見積書の発行方法]を開き、一括発行の場合は、「販売管理」-「見積」-「見積書の一括発行」を開く... 詳細表示
使用している銀行の銀行名や支店名が変わった場合はどのように修正すればよいですか。
銀行の銀行名や支店名については「前準備」-「会社マスター」-「金融機関の登録」で変更が可能です。 必要に応じて「前準備」-「社名欄の登録」や使用しているフリーフォーマットの内容を編集してください。 詳細は下記の資料をご確認ください。表示されない場合はこちら(PDF)をご確認ください。 【注意... 詳細表示
815件中 581 - 590 件を表示