SOC報告書は誰でも提供してもらえますか?どうしたら入手できますか?
■SOC1. Type2報告書 『PCAクラウド』『PCAクラウド on AWS』を本番契約利用中のお客様にのみ、無料で提供しています。 ■SOC2. Type2報告書 『PCAクラウド』を本番契約利用中のお客様はもとより、『PCAクラウド』導入検討中のお客様も含めてどなたにでも無料で提供可能です。 ... 詳細表示
新規ご注文日の翌日(もしくは指定された開通日)に、 ユーザーのメールアドレス宛に「サービス開通案内メール」が送信されます。 添付された「PCAサブスク開通案内」にはライセンス情報(契約IDや初期パスワードなど)が記載されています。 PCAサブスクを利用するのに必要な書類ですので、大切に保管してください。... 詳細表示
SOC1報告書、SOC2報告書それぞれの評価対象期間(取得サイクル)を教えてください。
■SOC1. Type2報告書 【評価対象期間】1月~12月(12月末基準) 【提供時期】3月上旬頃 ※2025年より「9月末基準(2024年10月~2025年9月)」サイクルの取得を再開予定です。【取得時期】2025年12月中旬を予定。 ■SOC2. Type2報告書 【評価対象期間】1月~12月... 詳細表示
『PCAサブスク』の本申し込み後、『PCAサブスク』(スタンドアロン)を体験利用から本番利用へ切り替える方法を教えてください。
『PCAサブスク』の本申し込み後にサブスクリプション認証が必要になります。 なお、本申し込み後の開通案内にある初期パスワードでは認証が行えません。 下記、手順を参考にライセンス管理ページにてパスワード変更を行ってください。 【手順】 ①:ライセンス管理ページ(Web)のパスワード変更 本... 詳細表示
PCAクラウドWeb-APIを使うには、PCAクラウドWeb-API無償公開サイトの登録は必須ですか?
必須とは限りません。状況によって異なります。 以下の場合はPCAクラウドWeb-API無償公開サイトの登録をご検討ください。 ◆ご自身でPCAクラウドWeb-APIを用いたシステム開発をしたい ◆ご自身でクライアントID、クライアントシークレットを発行したい ◆PCAクラウドWeb-APIの仕様を確認... 詳細表示
PCAサブスクを起動すると『ライセンスサーバーへの接続許可が不正または有効期限が切れています。 ライセンス管理ツールで再認証を行ってください。・・・』とメ...
一定期間ソフトを起動していない場合に出るメッセージです。PCAライセンス管理ツールより認証情報を更新して頂く必要があります。 【操作手順】 1.ライセンス管理ツールで更新 2.システム領域の作成・更新 3.製品起動 1.ライセンス管理ツールで更新 ①「スタート... 詳細表示
単票紙はレーザープリンター用、連続紙はドットプリンター用とお考えください。 詳細表示
1本のソフトを複数のパソコンにインストールしても構いませんか。
スタンドアロン版のソフトを複数台のパソコンにインストールすることはライセンス違反となります。但し、「PCA クラウド」は台数無制限にインストールすることができ、「 with SQL版」はクライアントの台数分、「EasyNetwork」は2台までインストールすることが可能です。 詳細表示
クラウド製品の新規インストール時に入力するサービスユーザーID・パスワードの確認方法を教えてください。
クラウド製品を申込いただいた際に、ご登録のメールアドレスに送付された「利用通知書」に記載されています。 体験利用をされてから申込いただいた場合は、体験利用申込の際に送付された「テスト利用通知書」に記載されています(本番利用開始時に送付している利用通知書には記載されていません)。 下記の件名 「PCAクラ... 詳細表示
「PCAマイページからロックアウトされました」というメールが届いたのですが。
PCAマイページにログインする際、5回以上パスワードを間違えると「PCAマイページからロックアウトされました」というメールが届きます。 30分アカウントがロックされるため、正しいパスワードを入力してもログインできません。 お手数ですが時間を置いて再度お試しください。 詳細表示
175件中 21 - 30 件を表示