• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 10429
  • 公開日時 : 2025/09/10 20:34
  • 更新日時 : 2025/09/11 20:00
  • 印刷

「アカウント設定リクエスト」と「メールアドレス確認リクエスト」の違いは何ですか? どのようなときに配信されますか?

回答

両方とも、組織に新しく「PCA アカウント」を登録した際にそのメールアドレスに送信されるメールで、その時の状況によりどちらかが送信されます。

 

「アカウント設定リクエスト」は、登録したメールアドレスが「PCA ID」として登録が完了していないときに送信されます。

具体的には、以下の場合に送信されます。

 

・そのメールアドレスを初めて「PCA ID」として登録したとき


・「アカウント設定リクエスト」でパスワードの設定を行わず設定が完了していない状態で、そのメールアドレスを他の組織に登録したとき

 

・組織管理者が「管理コンソール」で対象者に「招待メールの送信」をおこなったとき

 

※既にパスワードを登録済の状態でも「アカウント設定リクエスト」を強制送信することができます。

但し、現在使用しているパスワードを設定することができないため、新しいパスワードを設定いただく必要があります。
この方法でパスワードを再設定した場合も、「バックアップコード」が表示されます。(以前に取得したものは使用できなくなります)

 

「メールアドレス確認リクエスト」は、以下の場合に送信されます。

 

・『PCA ID』に登録されているメールアドレスを変更した場合

 

・『PCA Hub』をご利用で「PCA ID」への移行作業を行った際、移行するテナントに登録されているメールアドレスが既に「PCA ID」を利用している他の組織にも登録されている場合

 

・「PCA ID」で新規にユーザーを登録した際、そのメールアドレスが既に「PCA ID」を利用している他の組織にも登録されている場合

アンケート:ご意見をお聞かせください

今後の改善のため、解決しなかった理由を具体的にお聞かせください。
※氏名、連絡先などの個人情報の入力はご遠慮ください。
※こちらにお問い合わせ等をご入力いただいても、返答は致しかねます。
見つからない場合は、「PCAサポート&サービス会員専用ページ」のメールフォームでも受け付けておりますので、ご利用ください。お問合せの際は製造番号と電話番号が必要です。