請求書や納品書の「税率別内訳」に、非課税分の内訳を載せられますか。
「税率別内訳」では非課税分の内訳を載せることはできません。 請求書については、お使いのフォーマットによっては別の項目を用いて 非課税売上の合計を載せることは可能です。 詳細はこちらをご確認ください。 【参考】 免税、非課税取引および不課税取引については、適格請求書の交付義務は課されません。 ま... 詳細表示
PCA認証コードを入力し続行すると、「PCA認証コードが正しくありません。※弊社では認証コードにB(ビー)、I(アイ)、O(オー)のアルファベットは使用し...
PCA認証コードが正しく入力できていないか、 パソコンの入れ替えなどで新しいパソコンにインストールした場合は、 旧パソコンで取得されたPCA認証コードは登録することができません。 PCA認証コードを新たに取得する必要があります。 「PCA認証コード」をこちらより、取得し入力することで、次回から表示... 詳細表示
セット商品と、部品展開の登録にて登録した完成品との違いを教えてください。
セット商品とは、あらかじめ複数の商品をセット商品として登録しておくことで、伝票入力時セット商品コードを入力するだけで、複数の商品をまとめて入力することができる機能です。伝票入力を簡易的に行う場合に使用します。各帳票の明細にはセット商品として登録した全商品が記載されます。部品展開ではあらかじめ製品を完成させるための... 詳細表示
伝票入力画面の[ファイル]ー[EXCEL出力]からExcel出力が可能です。 詳細は下記の資料をご確認ください。表示されない場合はこちら(PDF)をご確認ください。 【注意】 「見積」や「受注」はじまん(jiman)ではご使用になれません。 詳細表示
得意先の締日は、末締の場合30と31どちらを入れれば良いですか。
得意先の請求締日は、30と31のどちらの請求締日でも構いません(01など全く違う数字でも構いません)が、請求期間が同じ得意先は同じ請求締日で統一しておく必要があります。 お客様にて「末締の得意先は締日30で登録する」など、ルールを決めるようにしてください。 【参考】 「前準備」-「取引先」-「得意先の登... 詳細表示
仕訳データの作成を実行すると「『入力時に自動計算』が選択されていますが、仕入伝票及び支払伝票の仕訳が仕入先単位の設定となっていません。 」というメッセージ...
『PCA商管シリーズ バージョンDX』 リビジョン6.30以降より出るようになったメッセージです。 対象伝票に「仕入」「仕入以外」「支払(買掛)「支払(未払)」のいずれかを選択していた場合、 「仕訳方法」-「連動設定」ー「免税事業者等からの課税仕入れの経理方法」にて 「入力時に自動計算」が選択されて... 詳細表示
連動設定の際に入力した『PCA Hub』のログインユーザーが、『PCA Hub eDOC』へのアクセス権限を持っていない可能性があります。 こちらの手順を参考のうえ、「テナント管理者」の権限を持つ方が「PCA Hub テナント管理サイト」(https://お客様のテナント名.pcahub.jp/gs)にアクセス... 詳細表示
『PCA Hub』の各サービスは、申込後すぐ使用できますか?
基本的には、お申込後5営業日以内に利用開始となるよう準備させていただきます。 詳細表示
『PCAソフト』のフリガナ入力欄に半角カナで入力することができません。
Windows10/Windows8.1をご利用の場合、「Microsoft IME」を使用していると、フリガナ入力欄で入力モードが正しく切り替わらないことがあります。 以下の方法により、正しく切り替わるよう設定することができます。 なお、Windows10はバージョンにより設定画面が変わりますので、[バージ... 詳細表示
一部でも入出荷済みの明細は、行削除ができません。また、入出荷の状況によって下記の修正ができなくなります。下記の修正を行いたい場合は、一度連動済みの売上伝票や仕入伝票を削除してから修正を行ってください。■一部でも入出荷済みの明細商品コード/倉庫■全数入荷済みの明細発注入数/発注箱数/発注数量/発注単価/発注金額/発... 詳細表示
815件中 231 - 240 件を表示