退職者の個人番号は退職日の属する翌年度1月11日から7年後に自動的に削除されますか。
退職者の個人番号は、自動的に削除はされませんが、削除時期に到達した人を通知することができます。また、削除時期に到達した人の個人番号を一括で削除する機能も搭載されています。 詳細表示
給与ソフトと「マイナンバー管理ツール」は、別のSQL Serverに接続して利用できますか。
給与ソフトと「マイナンバー管理ツール」は、別のSQL Serverでの運用は動作保証外です。同じSQL Serverで運用してください。 詳細表示
『EasyNetwork版・SQL版』を利用している場合、「システムツール」-「製品サービスライセンスの管理」はすべてのパソコンでの実行が必要ですか。
「システムツール」-「製品サービスライセンスの管理」は、すべてのパソコンで登録する必要はありません。いずれか1台で登録してください。 詳細表示
使用している銀行の銀行名や支店名が変わった場合は、どのように修正すればいいですか。
銀行の銀行名や支店名については「前準備」-「金融機関の登録」で変更が可能です。 詳細は下記の資料をご確認ください。表示されない場合はこちら(PDF)をご確認ください。 詳細表示
健康保険・介護保険・厚生年金料額表が古いのですが、変更できますか。
料額表の変更があった場合、お手元のプログラムでは対応できませんので、対応プログラムをセットアップする必要があります。 対応プログラムをセットアップしても料額表が古い場合は、以下の方法により、料額表を最新にすることができます。 【手順】 ①「前準備」-「社会保険の登録」を起動します。 ② 料額表を最新に... 詳細表示
給与支払報告書(源泉徴収票)などへの個人番号の印刷は、パスワードなどで制限できますか。
パスワードによる制限を設定することが可能です。 詳細表示
以下の操作を行うことにより、変更することができます。 【操作手順】 ①「前準備」-「支給日の登録」を起動します。 ②[その他]-[住民税6月分]にて、住民税6月分に該当する支給回を選択します。 ③[登録]ボタンをクリックします。 【注意】 設定は支給日コードごとです。 変... 詳細表示
支給控除一覧表の最後に出力される合計人数を出力しないことはできますか。
以下の方法により、支給控除一覧表の合計人数を出力しないように設定することができます。【手順】①「給与(賞与)」-「給与(賞与)勤怠支給控除一覧表」を起動すると[条件指示]画面が表示されます。②[並び順/合計/表示件数]の[設定]ボタンをクリックし、[給与区分別人数を出力する]のチェックを外します。【参考】①で[条... 詳細表示
登録済みの賞与データは、承認を行うことによって修正や削除ができなくなります。承認は「賞与」-「賞与チェックリスト」にて行います。【参考】「ファイル」-「データの保守」の[承認]でも承認を行うことができます。最新処理月以前の賞与データを承認する場合は、こちらをご利用ください。 詳細表示
以前ご使用になっていた給与ソフトと『PCAX・DXシリーズ』では、データの形式が異なります。『PCAX・DXシリーズ』でデータを使用するためには、データコンバート(データ形式の変換作業)を行う必要があります。コンバートは、「ファイル」-「データコンバート」にて行います。詳しくは、マニュアル「データコンバート説明書... 詳細表示
1104件中 861 - 870 件を表示