古いリビジョンでも地方税、国税への電子申告をすることはできますか?
法改正等により電子申告のレイアウトが変更される場合がございます。 そのため、電子申告を行う場合は、毎年12月末頃に公開しております電子申告対応版へアップデートを行ってから電子申告の処理を行ってください。 詳細表示
給与明細書の印刷指示ボタンを押して実行ボタンを押すとテスト印刷の画面が出ていたのですが、すぐに印刷されるようになってしまったのですが?
実行ボタンを押した後、テスト印刷の画面を表示させたい場合は以下の手順をご確認ください。 【手順】 ①「給与」-「給与明細書」-[条件指示]にて、[出力の種類]に印刷等を選択し、[印刷指示]のボタンをクリックします。 ②[印刷等の出力指示]画面の[印刷設定]をクリックします。 ③[印刷設定]画面の[位置... 詳細表示
電子申告データを作成すると「電子申告で使用できない文字が含まれています」のエラーになります。
社員の氏名や住所に電子申告で使用できない文字が含まれています。 詳細は下記の資料をご確認ください。表示されない場合はこちら(PDF)をご確認ください。 詳細表示
申し訳ございませんが、普通徴収から特別徴収への切替を行う届「特別徴収切替届出(依頼)書」は出力できません。 以下2つの届のみ対応しています。 【特別徴収に係る給与所得者異動届出書】 特別徴収している社員が、退職・休職・死亡・転勤などの理由により給与の支払を受けなくなり、特別徴収ができなくなった場合に... 詳細表示
以下の手順で印刷することができます。 【手順】 ①「給与(賞与)」-「給与(賞与)明細書」を起動し、[条件指示]画面を表示します。 ※[条件指示]画面が自動で表示されない場合はツールバーの[集計条件]をクリックしてください。 ②[出力の種類]を[印刷等]に設定して[印刷指示]をクリックします。 ③[... 詳細表示
人事と給与を自動連動しているのですが、連動対象外となっている社員がいるため、自動連動対象の社員にしたい。
自動連動対象の社員にするには、「随時」-「給与連動」-「給与連動設定」-[自動連動対象社員の設定]タブにて自動連動対象にしたい社員を選択して[反映]ボタンをクリックします。 詳細表示
人事と給与を自動連動しているのですが、人事側のみで管理をしたいので自動連動対象外の社員にしたい。
PCA給与にて自動連動対象外にしたい社員を削除することで自動連動対象外の社員にすることができます。 【手順】 ①「社員」-「社員登録」-「社員情報の登録」にて削除したい社員を選択し、[社員削除]ボタンをクリックします。 ②「人事自動連動が有効ですが、PCA人事管理シリーズバージョンDXのデータからもこの... 詳細表示
賞与明細書入力の支給対象期間は全社員設定する必要がありますか?
賞与の金額(社会保険などを差し引いた金額)が、前月の給与の金額(社会保険などを差し引いた金額)の10倍を超える場合、または前月中に給与の支払いがない場合に用いる設定のため、いずれも該当しない社員は設定する必要はありません。 詳細表示
「社員情報の登録」で役職を設定していますが、給与支払報告書(源泉徴収票)に[役職名]が出力されません。
以下の操作を行うことにより、出力することができます。 【手順】 ①「前準備」-「役職の登録」を起動します。 ②出力したい役職名が入力されていることを確認のうえ、[給与支払報告書の設定]-[役職名を出力する]のチェックを付けて登録します。 詳細表示
給与を現金で支払いますが、必要な紙幣の枚数を確認できますか。
以下の手順で確認することができます。 【手順】 ①「給与(賞与)」ー「給与(賞与)支払金種表」を起動します。 ②[条件指示]画面の[支給回・支給日指定]で確認したい支給回または支給日を設定します。 ③[画面出力]ボタンをクリックすると現金支払に使用する金種表が表示されます。 ... 詳細表示
1104件中 811 - 820 件を表示