給与明細書登録後に社員マスターの住民税を登録をしました。給与明細書に社員マスターの住民税を反映させる方法を教えてください。
下記の手順で給与明細書に社員マスターの住民税を反映できます。 ※作業前にデータのバックアップをお取りください。 【手順】 ①「随時」-「データの再計算」を起動します。 ②[計算対象]に給与を選択後、[支給回・支給日指定]で社員マスターの住民税を反映させる支給回を指定します。 ③[計算項目]の[住民税]に... 詳細表示
「社員情報の登録」の[PCA Hub]タブ内の[連携メールアドレス]の設定を一覧で確認や変更することはできますか?
以下の手順で[連携メールアドレス]の設定を一覧で確認や変更することができます。 ※[連携メールアドレス]の初期値は[メールアドレス1(会社用)]となっています。 【手順】 ①「社員」-「社員登録」-「マスターナビゲータ」を起動します。 ② 項目パターンから[新規作成]を選択し、[設定]ボタンをクリックしま... 詳細表示
『PCA 給与シリーズ』に登録されているメールアドレスがPCA Hubに登録されたメールアドレスと異なっていますが、統一した方がいいですか?
『PCA 給与シリーズ』では「社員」-「社員登録」-「社員情報の登録」の[PCA Hub]タブにある[連携メールアドレス]を使用してPCA Hubと連動します。そのとき、PCA Hubのメールアドレスと異なっていると社員の関連付けができません。 関連付けが完了しているかどうかは「随時」-「PCA Hub連動... 詳細表示
テナント管理サイトのダッシュボードに無効と表示される数字は何ですか?
PCA Hubユーザーとして登録されている方のうち、ステータスが[有効][ロックアウト]以外になっている方の人数です。ステータスは「PCA Hub テナント管理サイト」-「ユーザー一覧」-[ステータス]にてご確認いただけます。 【参考】 ステータスには、以下のようなものがあります。 [有効]・・・・・・... 詳細表示
電子申告時に受け取り方法を選択することができます。 以下の手順をご確認ください。 【手順】 ①「年末調整」-「給与支払報告書/源泉徴収票」を起動し[条件指示]画面を表示します。 ※[条件指示]画面が自動で表示されない場合はツールバーの[集計条件]をクリックしてください。 ②[出力の種類]を[印刷等]... 詳細表示
「基礎控除申告書 兼 配偶者控除等申告書 兼 特定親族特別控除申告書 兼 所得金額調整控除申告書」と「保険料控除申告書」を出力することはできますか?
申し訳ございませんが、「基礎控除申告書 兼 配偶者控除等申告書 兼 特定親族特別控除申告書 兼 所得金額調整控除申告書」と「保険料控除申告書」は出力することができません。 「扶養控除等(異動)申告書」のみ出力が可能です。 【参考】 国税庁のホームページにて「基礎控除申告書 兼 配偶者控除等申告書 兼... 詳細表示
基礎賃金集計表資料を出力すると1カ月ずれて金額が出力されてしまう。
前年の5月支給日分から当年の4月支給日分までの期間での集計をする場合は設定を変更することで、集計することができます。 ※基礎賃金集計表資料は、『給与じまんDX(jiman含む)』ではご使用になれませんのでご注意ください。 詳細は下記の資料をご確認ください。表示されない場合はこちら(PDF)をご確認くだ... 詳細表示
基礎賃金集計表資料を出力しようとすると、「以下の社員は労災保険料率が設定されていません。「社員情報の登録」-「保険」タブ-「雇用保険」タブで労災保険料率を...
「社員」-「社員情報の登録」-[保険]-[雇用保険]タブの[労災保険料率]が未入力(0.000)の場合に表示されます。 以下の操作を行うことにより、出力することができます。 社員ごとに料率が異なる場合 ①「社員」-「社員情報の登録」を起動し、社員を選択します。 ②[保険]-[雇用保険]タブにて[労災保... 詳細表示
日付を登録するときに、一時的に西暦と和暦を切り替えることはできますか。
西暦欄もしくは元号欄をクリックして、キーボードの@を押すと、入力時のみ西暦と和暦が切り替わります。 【注意】 「社員」-「社員情報の登録」と「年末調整」-「年末調整控除項目入力」のみ切り替えが可能です。 詳細は下記の資料をご確認ください。表示されない場合はこちら(PDF)をご確認ください。 詳細表示
「還付・徴収方法の設定」を開くと、「年末調整計算済です。設定変更の場合は、先に「ファイル」-「データの保守」で年末調整フラグのクリアを実行してください」と...
年末調整をする社員に年末調整計算をかけている場合に「還付・徴収方法の設定」を開くと「年末調整計算済です。設定変更の場合は~」とメッセージが表示されます。 年末調整をする前にこのメッセージが表示される場合は、下記の資料をご確認ください。表示されない場合はこちら(PDF)をご確認ください。 年末調整計... 詳細表示
1318件中 651 - 660 件を表示