翌年繰越で年末計算しても翌年領域の明細書に金額が反映されないのですがどうすればいいですか。
翌年繰越で年末調整計算を行った場合は、1回目の給与明細の登録後に、「給与」-「前年分還付・徴収金額の受入」の処理を実行する必要があります。 詳細は下記の資料をご確認ください。表示されない場合はこちら(PDF)をご確認ください。 詳細表示
「マイナンバー管理ツール」の「個人番号」-「個人番号入力」をしましたが、社員一覧画面で[入力状況]が[登録済]になりません。
本人と扶養親族全員の個人番号入力が必要ですので、入力漏れがないかどうかを確認してください。 本人と扶養親族全員の個人番号が入力されているにも関わらず、社員一覧画面で[登録済]にならない場合は、以下の操作を実行してください。 また、本処理を実行する前にデータのバックアップをお取りください。 ... 詳細表示
給与支払報告書(源泉徴収票)の[給与所得控除後の金額]や[所得控除の額の合計額]が空欄です。
以下の条件に該当する場合は、年調計算をしても[給与所得控除後の金額]や[所得控除の額の合計額]は計算されません。確定申告が必要です。該当区分に誤りがあるときは修正後、再度、年調計算を行ってください。・「年末調整」-「年末調整控除項目入力」の[保険料控除申告書等]タブにて、年末調整区分が[しない]に設定されている。... 詳細表示
以下の方法により扶養人数を修正することができます。※設定により修正する場所が異なりますので、下記をご確認ください。【手順】①「社員」-「社員情報の登録」で社員を選択し、[所得税・年末調整]タブの[所得税・扶養の数等]画面で[扶養親族等の数を手入力する]にチェックが付いているかを確認します。② チェックが付いている... 詳細表示
以下の方法により、設定することができます。【手順】①「年末調整」-「還付・徴収方法の設定」をクリックします。② 還付・徴収を[13回目給与]または[一時払い]で行う場合は、「前準備」-「会社基本情報の登録」の[計算設定]画面にて[13回目給与][一時払い]を[使用する]に設定してください。③「前準備」-「支給日の... 詳細表示
以下の方法により、部門コードを変更することができます。【手順】①「前準備」-「部門の登録」を起動し、変更したい部門を選択します。②[編集]-[コード変更]を選択します。③[コードの変更]画面が表示されますので、新しいコードを入力し、[変更]ボタンをクリックします。④[部門の登録]画面に戻りますので、登録します。【... 詳細表示
給与の社会保険料率か社員の標準報酬月額が違っていることが考えられます。以下の方法により、設定を確認することができます。【手順】①「前準備」-「社会保険の登録」を起動し、該当社員が所属する社会保険コードを選択してから、[健保・厚年保険料率]タブをクリックします。② 使用期間と給与の保険料率を確認します。③「社員」-... 詳細表示
退職者用の給与支払報告書(源泉徴収票)の注文書はありますか。
銀行振込・代金引換兼用の注文書(PDF)がございます。 ダウンロードしていただき、ご利用ください。 (記入見本は、こちら(PDF)をご確認ください。) なお、「弊社HPのWEBサプライオーダー」でも直接ご注文を承っております。 ※退職者用の給与支払報告書(源泉徴収票)は単票紙のみになります。 ※... 詳細表示
給与支払報告書の摘要には「(退)家族名~」が印字されますが、源泉徴収票には印字されません。
リビジョン6.21より、「年末調整」-「給与支払報告書/源泉徴収票」で以下のいずれかの書式を選択して印刷を行った場合に、[退職手当等を有する配偶者・扶養親族]の内容を摘要に自動で出力します。 ・連続用紙 ・単票用紙 給与支払報告書(個人別明細書)A4 ・単票用紙 給与支払報告書(個人別明細書)A5 ... 詳細表示
『PCA Hub』でパスワードの設定完了後、社員側で何か必要な作業はありますか?
パスワードの設定完了後、システム管理者からライセンスが付与されると、ご登録のメールアドレス宛に『PCA Hub』から「ライセンス付与のお知らせ」のメールが届きます。URLのリンクが付いているので、クリックして「クライアントサイト」にアクセスしてください。 ポータルサイトから「クライアントサイト」にアクセ... 詳細表示
1104件中 351 - 360 件を表示