アップデートをすると「管理帳票」内の処理メニューが変わったのですが?
リビジョン6.20より「管理帳票」内にカテゴリが追加され一部処理が移動しました。 変更箇所は下記のとおりです。 「社員台帳レイアウトの登録」・・・「社員台帳」内へ移動しました。 「社員年譜レイアウトの登録」・・・「社員年譜」内へ移動しました。 「一覧帳票レイアウトの登録」・・・「一覧帳票」内へ移動しま... 詳細表示
一覧帳票に部門名を印字したいのですが文字数を増やすことはできますか。
「前準備」-「部門の登録」にて、[帳票用部門名]を利用することで全角20文字(半角40文字)まで入力できます。 【手順】 ①「前準備」-「部門の登録」を起動します。 ②一覧帳票等の帳票に出力する部門を選択し、[帳票用部門名]を変更後に[登録]ボタンをクリックします。 詳細表示
社員や部門等のマスターの件数は、「ファイル」-「データ件数の表示」から確認するができます。 詳細表示
「一覧帳票」に部門コードや役職コードを出力するには、「管理帳票」-「一覧帳票」-「一覧帳票レイアウトの登録」の[レイアウト設計]タブにて、所属部門、役職の[コード]にチェックをつけて、登録をします。 詳細表示
「社員別考課入力」内のメニューバーの[設定]-[総合評価自動計算]で[計算しない][合計][平均-未入力を0点として含める][平均-未入力を含めない]から選択し、[評価入力]を入力してください。 ※すでに[評価入力]を入力済みの場合は総合評価は自動計算されません。入力済みの点数をクリックし、エンターを押すと総合... 詳細表示
「社員情報の登録」に退職者を非表示にするには、[検索]から絞込条件入力を行います。 詳細は下記の資料をご確認ください。表示されない場合はこちら(PDF)をご確認ください。 詳細表示
「定期健康診断結果報告書」「有害な業務に係る歯科健康診断結果報告書」の電子申請に対応していますか?
2025年3月14日公開予定のリビジョン6.33へアップデートすることで対応します。 リビジョン6.33の公開前に電子申請を行われる際はお手数ですがサポートセンターまでお問い合せください。 【注意】 リビジョン6.32で電子申請をした場合、旧様式での送信となり、以下のエラーとなります。 [エラー内容]... 詳細表示
パソコンの変更を予定していますが、マイナンバー電子割符オプションを利用している場合に何か事前に設定しておく作業はありますか?
事前に設定をする作業はありません。 【参考】 パソコンの変更により、PCA給与とマイナンバー管理ツールのバックアップをする前には、「社員」-「個人番号連動」を実施して頂くことを推奨いたします。 詳細表示
リビジョン6.30へアップデートをすることで新様式に対応します。 ※リビジョン6.30の公開日は令和6年4月8日午前10時からです。 詳細表示
新規でユーザーIDを作成後、社員情報の登録を開くと個人情報のタブしか表示されないのですが?
以下の方法でタブを追加することができます。 【手順】 ①[管理項目ツリー]をクリックします。 ②配置したいタブをダブルクリックします。 【参考】 「社員情報の登録]のタブはユーザーID毎の管理となっています。 詳細表示
126件中 101 - 110 件を表示