使用しているソフトのバージョンとリビジョン、製造番号を確認したいです。
ソフトのバージョンとリビジョンは、メニュー画面の[バージョン]ボタン、 またはメニューバーの「ヘルプ」-「バージョン情報」から確認できます。 [製造番号]欄は、インストール時にお客様が入力された[シリアル番号](8~9桁の数字)が表示されます。 詳細表示
「[PCA自動アップデート]が起動しているため[PCA自動アップデート簡易版]を起動することができません。」と表示されます。
パソコンの環境やプログラムの起動のタイミングなどが影響している可能性がありますが、起動時に必ず出てくるようなことがなければ、そのままお使いいただいて大丈夫ですので、エラー自体は[OK]で閉じてしまって問題ありません。 また、このエラーがお使いのソフト本体の動作に影響を及ぼすこともありません。 ... 詳細表示
『PCA自動アップデート』画面に更新対象のプログラムが表示されない場合は、以下の原因が考えられます。 ■『PCA自動アップデート』プログラムが古い。 ■『PCA自動アップデート』に[製品登録]がされていない。 ■ 最新の『PCA シリーズ(PCAクラウド・PCAサブスク以外の製品)』がインストールされて... 詳細表示
PCAクラウドのイニシャル”0”プランをご利用中の場合は、 ホームページより、「PCAクラウド イニシャル”0”プラン 利用変更申込書」をダウンロードします。 印刷後、ご記入・ご捺印いただいた「PCAクラウド イニシャル”0”プラン 利用変更申込書」を、 FAX番号(03-5211-2740)までお... 詳細表示
システム領域の作成・更新で「データベースに接続できませんでした。ネットワークの接続状況、またはサーバーへの接続設定を確認してください。」とメッセージが表示...
「データベースへの接続」画面は、SQL Serverに接続できない場合に表示されます。 SQL Serverをインストールせずに「システム領域の作成・更新」を実行すると、 「データベースへの接続」画面が表示され実行することができません。 SQL Serverをインストールし、[システム領域の作成・更新]... 詳細表示
「優先度の高い更新プログラムがあります。この更新プログラムをインストールするまで、他の項目に対するダウンロードやインストールはできません。」と表示されてP...
メッセージを[OK]し、PCA自動アップデート(または、PCA自動アップデートサブスク)を起動します。 優先度の高い更新プログラムとして[PCA自動アップデート][PCA自動アップデートサブスク][PCAライセンス管理ツール]のいずれかが表示された場合は、『PCAソフト』より先に、ダウンロードとインストールを実... 詳細表示
SQL Server のインストール中に「saのパスワードが強力なパスワードのガイドラインに従っていません。」と表示されます。
このメッセージは、[saの設定]の[パスワード]欄が入力されていない、 または入力したパスワードが条件を満たしていない場合に表示されます。 saのパスワード欄は入力必須項目ですので、次の条件を満たしたパスワードを入力してください。 【条件】 [大文字アルファベット]・[小文字アルファベット]・[数... 詳細表示
ユーザーは、「セキュリティ」-「システムユーザーの登録」で追加できます。 なお、[ユーザーID]以外の入力は、エンターキーを押すことで入力ができるようになります。 【参考】 [一般ユーザー]を追加した場合は、データ領域ごとに領域ユーザーとして登録する必要があります。 「セキュリティ」-「領域ユーザーの... 詳細表示
【郵便振込にて更新する場合】 現在ご加入いただいていますPSS会員の契約満期日の前月上旬に弊社より「PSS会員」更新のご案内(※「①PSS更新案内封筒」を参照)をお送りしています。(※一部販売店様より案内が届くお客様を除きます。) そちらの案内に同封されている払込取扱票(※「②払込取扱票見本」を参照)をお持ち... 詳細表示
サーバーセットアップ(管理者セットアップ)かクライアントか分かりません。どのように判断すればいいでしょうか。
管理者セットアップかクライアントセットアップか見極めるには [スタート]メニューから[(すべての)プログラム]→「PCA〇〇(ソフト名)」の中に「システム領域の作成・更新」があるかどうかです。 ある→管理者セットアップ(サーバーセットアップ)です。 ない→クライアントセットアップです。 ... 詳細表示
119件中 21 - 30 件を表示