• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 PCA 給与シリーズ 』 内のFAQ

815件中 511 - 520 件を表示

52 / 82ページ
  • マイナンバー用パスワードの変更はできますか。

    以下の操作を行うことにより、変更することができます。 【手順】 ①「前準備」-「会社基本情報の登録」を起動します。 ②[パスワード変更]ボタンをクリックします。 ③現在のマイナンバー用パスワードと新しいパスワードを入力し、[設定]ボタンをクリックします。 【参考】 マイナンバー用パスワードには... 詳細表示

    • No:1342
    • 公開日時:2022/05/31 21:02
    • 更新日時:2022/06/02 20:39
  • 一覧表入力で使用する項目のみを表示させることはできますか。

    以下の方法で、項目パターンを設定することにより、項目を選択して入力することができます。【手順】①「給与(賞与)」-「給与(賞与)一覧表入力」を起動します。② 項目パターンで<新規作成>を選択し、[設定]ボタンをクリックします。③[パターン名]を入力し、勤怠支給控除項目などを[集約モード]で表示するか[給与体系]ご... 詳細表示

    • No:905
    • 公開日時:2022/05/31 19:44
  • 給与支払報告書(源泉徴収票)の[支払金額]と、毎月の帳票の合計が合いません。

    給与支払報告書(源泉徴収票)の[支払金額]は、「年末調整」-「年末調整控除項目入力」の[前職分・調整額]タブにて入力した前職分給与額や総支給額からの調整額が含まれます。また、年末調整の帳票が集計する金額は課税合計額ですので、非課税通勤費などの非課税金額は含まれません。【参考】年調計算後に金額を変更された場合は、自... 詳細表示

    • No:1022
    • 公開日時:2022/05/31 20:08
  • 社員の支払方法を振込に変更しましたが、銀行振込依頼書・FDで表示されません。

    支払方法変更前に給与(賞与)データが確定していた場合は、支払方法を変更しても入力済みの給与(賞与)データには自動的に反映されません。 「給与(賞与)」-「給与(賞与)明細書入力」にて該当社員を起動後、[計算]ボタンをクリックして、再計算させる必要があります。 ※[計算]ボタンが押せない場合は、[修正]ボタンを... 詳細表示

    • No:1032
    • 公開日時:2022/05/31 20:09
    • 更新日時:2024/11/07 20:46
  • 社員情報の一覧表を印刷できますか。

    社員情報の一覧表は、「マスターナビゲータ」を使用すると任意の項目を印刷できます。また、出力先にExcelに設定するとExcelファイルとして保存できますので、Excelにて編集や印刷を行うことができます。【手順】①「社員」-「マスターナビゲータ」を起動します。② 項目パターンの中から、印刷したい項目を選択します。... 詳細表示

    • No:1039
    • 公開日時:2022/05/31 20:09
  • 年次更新を実行すると「マイナンバー管理ツールがリビジョン2.00より古いため、反映できません。マイナンバー管理ツールに反映しないで、年次更新を続行しますか...

    このメッセージは、「マイナンバー管理ツールに、配偶者の個人番号(必要・不要)履歴を追加する」にチェックを付けて更新し、マイナンバー管理ツールのリビジョンが2.00より古い場合に表示されます。 [いいえ]を選択して「マイナンバー管理ツール」をアップデート後、再度年次更新を実行してください。 「マイナンバー管... 詳細表示

    • No:1170
    • 公開日時:2022/10/24 10:00
    • 更新日時:2024/05/10 10:07
  • 賃金台帳を印刷しましたが1人当たりのページ数が多いので、1ページに全ての項目を出力させたいです。

    以下の方法により、1ページに全ての項目を出力して賃金台帳を印刷することができます。 【手順】 ①「管理帳票」-「賃金台帳」を起動すると、[条件指示]画面が表示されます。[条件指示]画面が表示されない場合は、[集計条件]ボタンをクリックします。 ② [項目パターン]の中から印刷したい項目を... 詳細表示

    • No:3579
    • 公開日時:2022/09/30 21:10
  • 「社員情報の登録」で住民税を登録しています。定額減税の対象になる場合、どのように入力すればいいですか?

    定額減税を行った場合の令和6年度中の給与所得に係る個人住民税の徴収方法は、次のように定められています。 ・令和6年6月分については徴収しない ・令和6年7月分~令和7年5月分については「定額減税後の年税額」を11(ヶ月)で割って徴収する ・100円未満の端数については令和6年7月分でまとめて徴収する ... 詳細表示

    • No:7292
    • 公開日時:2024/04/09 00:00
    • 更新日時:2024/06/07 11:37
  • 住民税はどこで変更できますか。

    一覧入力形式で変更する方法と、社員ごとに変更する方法があります。 【一覧入力形式で変更する方法】 ①「社員」-「マスターナビゲータ」にて入力します。 ② 項目パターンから[住民税※]または[住民税(納付先付き)※]を選択します。 ③[入力開始]ボタンをクリックすると、一覧形式で住民税を入力することがで... 詳細表示

    • No:911
    • 公開日時:2022/05/31 19:45
    • 更新日時:2024/06/07 10:12
  • 銀行・支店が合併したのですが、どこを変更すればいいですか。

    その場合は、以下のどちらかの方法で変更できます。 《1.銀行が合併し、金融機関コードを変更する場合》 《2.支店が合併し、支店コードを変更する場合》 ※操作後、元の状態に戻せませんので必ずバックアップをお取りください。 詳細は下記の資料をご確認ください。表示されない場合はこちら(PDF)をご確... 詳細表示

    • No:1181
    • 公開日時:2022/05/31 20:35
    • 更新日時:2023/04/05 09:55

815件中 511 - 520 件を表示