令和5年より扶養控除対象の非居住者用件が見直されましたが、源泉徴収票(給与支払報告書)への表示はできますか?
リビジョン6.21から源泉徴収票(給与支払報告書)の控除対象扶養親族の区分に01~04の数字が表示できます。 表示させるには以下の手順で区分を設定してください。 【手順】 ①「社員」-「社員登録」-「社員情報の登録」で社員を選択します。 ②[所得税・年末調整]タブを選択し、[家族]タブを開きま... 詳細表示
セットアップ後、起動すると「システム領域の共通データに対するデータバージョンが一致しません。システム管理者が「システム領域の作成・更新」を実行して、共通デ...
このメッセージは、セットアップしたプログラムが共通データより新しい場合に表示されます。 メッセージが表示される場合には以下の原因が考えられます。 ・最新のプログラムにアップデートした後、「システム領域の作成・更新」を実行する前にソフトを起動した場合 ・『PCAソフト』のEasyNetwork版・SQL版... 詳細表示
年末調整対応版プログラムにアップデートする前に年末調整控除項目入力をしてもいいですか。
その場合は、その年の年末調整方法により対応が異なります。 詳細は下記の資料をご確認ください。表示されない場合はこちら(PDF)をご確認ください。 詳細表示
サーバー機(親機)側で下記の設定を行ってください。 ファイアウォールの例外設定はコントロールパネルより ・SQL Browser Service EXE ・SQL Server Windows NT – 64 bit を追加し、プライベート・パブリックの両方にチェックを入れます。 【操作手順】 ... 詳細表示
以下の手順にて印刷することができます。 【手順】 ①「年末調整」-「給与支払報告書/源泉徴収票」を起動すると[条件指示]画面が表示されます。 ※[条件指示]画面が表示されない場合は、画面上部の[集計条件]ボタンをクリックしてください。 ② 出力の種類で[印刷等]を選択し、[印刷指示]ボタンをクリッ... 詳細表示
下記の①~④をご確認ください。 ①ファイアーウォールの例外設定 必ずこちら(FAQ)をご確認ください。 ②データーベースサーバー接続設定がサーバー機とクライアント機で一致しているか 「スタートボタン」-「全てのアプリ」ー「PCA(ソフト名)」-「サポートユーティリティ」-[データベースサーバー接続... 詳細表示
配偶者区分や源泉控除対象配偶者区分はどのように設定すればいいですか。
配偶者区分や源泉控除対象配偶者区分は以下のように設定します。 ①配偶者が源泉控除対象配偶者に該当する場合は、源泉控除対象配偶者区分を[対象]にします。 ≪源泉控除対象配偶者の範囲≫ 社員本人(合計所得金額が900万円以下である人に限ります。)と生計を一にする配偶者で、合計所得金額が95万円以下の人をいい... 詳細表示
サーバーセットアップ(管理者セットアップ)かクライアントセットアップか確認したいです
Windows「スタート」ー「すべてのアプリ(Windows11の場合)」ー「PCA[製品名]」-「システム領域の作成・更新」があるかご確認ください。 サーバーセットアップ(管理者セットアップ)の場合、「システム領域の作成・更新」メニューが表示されます。 クライアントセットアップの場合は「システム領域... 詳細表示
源泉徴収票に表示される、「源泉徴収時所得税減税控除済額」と「控除外額」が月次減税の金額と異なるのですが?
源泉徴収票に出力される「源泉徴収時所得税減税控除済額」と「控除外額」は月次減税で控除した金額や残額が載るものではありません。年調減税の結果が出力されます。 ≪源泉徴収時所得税減税控除済額の計算方法≫ 年調所得税額≧年調減税額の場合 源泉徴収時所得税減税控除済額は年調減税額の金額を出力します。 年調所得... 詳細表示
支給日を修正しても、入力済みの賞与データには自動的に反映されません。 以下の方法により、新しい支給日を反映することができます。 【手順】 ①「前準備」-「支給日の登録」を起動し、変更したい支給日コードの支給日を変更します。 ②「ファイル」-「データの保守」を起動し、[月次]の中から[月次支給日の変更]... 詳細表示
815件中 41 - 50 件を表示