月額変更(算定基礎)届・賞与支払届の電子申請用集計後、電子申請チェックリストを出力しても表示されない社員がいます。
電子申請チェックリストの提出先が誤っている可能性があります。例えば、健康保険に加入していない社員は、[提出先]が[健康保険組合]に設定されていると表示されません。条件指示画面の[提出先]が正しく設定されているかをご確認ください。 詳細表示
『PCA給与』上のマイナンバー管理ツールのアイコンが2つできてしまったので1つにしたいのですが。
『マイナンバー管理ツールのアクティベーション』にて[データの保存方法]を誤って設定した場合に不要なアイコンが作成されます。 以下の方法で不要なアイコンを解除することができます。 【手順】 ①「マイナンバー管理ツール」DVD-ROMの「Tools」フォルダ内にある「アクティベーションの解除.exe」を起動... 詳細表示
給与明細書入力時に社会保険対象者チェックを行うことはできますか。
以下の方法により給与明細書入力時に社会保険対象者チェックを行うことができます。【手順】①「給与」ー「給与明細書入力」を起動します。②[設定]-[社会保険設定のチェックを行う]をクリックします。 詳細表示
給与支払報告書(源泉徴収票)、扶養控除等(異動)申告書出力時、「個人番号を取得できない人がいます」と表示され、ログを確認すると「身元確認日、または、番号確...
このメッセージは、身元確認日、もしくは、番号確認日が入力されていない場合に表示されます。 「マイナンバー管理ツール」を起動し、「個人番号」-「個人番号入力」にて、身元確認日、番号確認日を入力してください。 なお、[一括登録]ボタンを使用すると、複数の社員に同じ日付を登録することができます。 詳細は下記の... 詳細表示
申し訳ございませんが、「給与」-「給与明細書入力」および「給与一覧表入力」では、最新の給与データ以外の入力・修正はできません。「随時」-「賃金台帳入力」にて修正してください。誤って次月以降を登録したことにより入力済みの○が付いた場合は、給与データを削除することにより×に戻すことができます。削除後は元の状態に戻せま... 詳細表示
会社負担分の保険料は、「給与(賞与)」-「給与(賞与)社会保険料一覧表」にて確認できます。[条件指示]画面で[給与(賞与)社会保険料等集計表]を選択すると会社全体の金額が、[給与(賞与)社会保険料一覧表]を選択すると社員ごとの金額が確認できます。【注意】「社員情報の登録」の[標準報酬月額]が0円の社員の保険料は[... 詳細表示
社員区分は、入力・出力時の絞込みに使用します。社員区分を利用すると[部門コード][給与体系コード][役職コード]などに限らず、目的ごとにグループ分けをすることができます。【手順】①「前準備」-「社員区分の登録」を起動し、区分目的名、区分名を登録します。②「社員」-「社員情報の登録」で社員を選択し、[就労・所属]画... 詳細表示
会社の持込金融機関を変更するには、持込金融機関を新規で登録し、社員情報に登録されている持込金融機関を変更する作業が必要です。 【手順】 ①「前準備」-「金融機関の登録」を起動し、[会社口座別]をクリックします。 ②[新規]ボタンをクリックします。 ③[コード][会社口座名][金融機関情報]を入力します... 詳細表示
「年末調整」-「申告書データ収集」の「収集告知」「年末調整データの受入」メニューがなくなってしまいました。
「年末調整」-「申告書データ収集」内のメニューは『PCA Hub 年末調整』の連動設定状況により変わります。 『PCA Hub 年末調整』の連動が有効になっていない場合 「収集告知」 「年末調整データの受入」 『PCA Hub 年末調整』の連動が有効になっている場合 「PCA Hub 年末調整ア... 詳細表示
以下の手順で事前登録が可能です。 【手順】 ①「社員」-「社員登録」-「社員情報の予約登録」を起動し、対象社員をダブルクリックして画面を開きます。 ②[就労状況]の[予約]列を[退職]または[休職]から選択します。 ※[休職]を選んだ場合は[休職区分]、[退職]を選んだ場合は[退職日]を併せて入力しま... 詳細表示
815件中 431 - 440 件を表示