ダウンロードしたプログラムが「展開エラー 書き込みできません」と出ます。
ダウンロードしたプログラムやマニュアルを起動した状態で展開している場合や、 フォルダへの書き込みする権限がないときに出るメッセージです。 すでに展開済みである可能性もありますので、下記の手順を参考にご確認ください。 【操作手順:①】 windows「スタート」を右クリックし、「エクスプロー... 詳細表示
健康保険・厚生年金保険や雇用保険の資格取得(喪失)届の電子申請はできますか。
『PCA給与』ではe-Govへ直接電子申請する方法とCSV添付方式に対応しています。■e-Govで直接送信する場合 健康保険・厚生年金保険の資格取得(喪失)届は、こちら(PDF)をご確認ください。 雇用保険の資格取得(喪失)届は、こちら(PDF)をご確認ください。■CSV添付方式で電子申請する場合 健康保険・厚生... 詳細表示
賞与支給月の途中で退職する社員がいます。賞与から社会保険料を徴収しないようにできますか。
以下の条件を満たすとき、「社会保険対象者チェック」を利用してから賞与入力を行うことで、賞与から社会保険料を徴収しないようにできます。 ・「社員情報の登録」-[保険」タブにて、各保険の[資格喪失日]に[賞与支給月と同月の日付]が入力されている。 この条件を満たす場合、以下の操作を行ってください。 ... 詳細表示
有休残数は自動計算項目のため、受け入れることができません。勤怠ソフトで計算した有休残数を給与明細書に印字したい場合は、受入用の項目を新たに作成する必要があります。【手順】①「給与体系」-「支給控除項目の登録」を起動し、項目を作成したい給与体系を選択します。②[勤怠]タブの任意の勤怠項目(AC001~AC010)、... 詳細表示
9列明細書をご使用の場合、勤怠項目は[AA019~AA039][AB001~AB010][AC001~AC010]、支給項目は[BB013~BB050][BA012~BA029]、控除項目は[確定拠出][社保調整][税調整][CB017~CB030]などが印刷(表示)できません。印刷できる記号に項目を作成するか、... 詳細表示
以下の方法により扶養人数を修正することができます。※設定により修正する場所が異なりますので、下記をご確認ください。【手順】①「社員」-「社員情報の登録」で社員を選択し、[所得税・年末調整]タブの[所得税・扶養の数等]画面で[扶養親族等の数を手入力する]にチェックが付いているかを確認します。② チェックが付いている... 詳細表示
①欠勤控除額を表示する欄と、②月額変更(算定基礎)計算時の給与計算の基礎日数(支払基礎日数)の算出方法が異なります。【解説】①月給は[欠勤控除]欄に表示し、日給月給は[基本給]欄から減額します。②月給は暦日を表示します。日給月給は欠勤によって変動し、欠勤がない月は暦日、欠勤がある月は「社会保険」-「月額変更(算定... 詳細表示
60進法・10進法の変更は、「前準備」-「会社基本情報の登録」の[計算設定]タブにて設定できます。【注意】以下の場合は60進法・10進法を変更することはできません。・給与・賞与のデータが1人でも登録されている場合・残業入力の代休申請時間設定が登録されている場合・代入先が勤怠時間項目になっている計算式が登録されている場合 詳細表示
遡及金額は、「社会保険」-「月額変更(算定基礎)届計算・修正」の修正画面を起動し、[昇(降)給][遡及支払額][昇(降)給差月額]欄に入力します。・[昇(降)給]チェックを付け、昇(降)給が行われた月または遡及金額が支払われた月を入力します。[1.昇給][2.降給]のどちらかにチェックを付けます。・[遡及支払額]... 詳細表示
給与支払報告書の摘要欄に「(退)扶養親族名」が印字される際の条件は何ですか。
社員情報の登録もしくは年末調整控除項目入力の家族タブにて、扶養親族の[退職手当の有無]が[有]かつ[所得の見積額(退職所得除く)]が48万円以下の場合に、摘要欄に自動出力されます。 詳細表示
815件中 241 - 250 件を表示