給与明細書入力では、金額が入力されている項目を[未使用]に変更すると、支給・控除項目が赤で表示されます。「給与体系」-「支給控除項目の登録」を起動し、該当社員が所属する給与体系を選択してから、給与項目の使用・未使用区分を[使用(固定)]または[使用(変動)]に変更してください。 詳細表示
[月分]または[支給日]を選択して印刷ができます。【手順】①「給与(賞与)」-「給与(賞与)明細書」を起動すると[条件指示]画面が表示されます。② 出力の種類で[印刷等]を選択し、[印刷指示]ボタンをクリックします。③ 帳票タイトルの選択で[月分を印刷する][支給日を印刷する][印刷しない]から選択します。【参考... 詳細表示
社員へ年調の詳細を通知できる帳票はありますか。(システムB・EasyNetwork版・SQL版・クラウド版の機能です。)
「年末調整」-「年末調整通知書」にて年調計算結果の詳細を出力できます。【解説】扶養や保険料などの控除額、年調年税額などを確認することのできる帳票です。 詳細表示
雇用保険被保険者資格取得(喪失)届は印刷できますか。(システムB・EasyNetwork版・SQL版・クラウド版の機能です。)
以下の方法により、専用用紙(OCR)「移行処理用」のみ印刷することができます。【手順】①「社員」-「資格取得(喪失)届」で該当社員を選択し、必要事項を入力します。② 登録したら、社員の画面は終了します。③[印刷等]ボタンをクリックして、[雇用保険資格取得(喪失)届]を選択します。【参考】OCR用紙は全国共通のレイ... 詳細表示
他社のサービスを利用して収集した個人番号を「マイナンバー管理ツール」に受け入れできますか。
「随時」-「汎用データの受入」を起動し、データの選択で[個人番号]を選択すると受け入れることができます。なお、個人番号を受け入れる社員や家族は、予め「マイナンバー管理ツール」に登録しておく必要があります。【参考】ファイルレイアウトはヘルプの「汎用データレイアウト」をご覧ください。汎用データには、社員コード、姓、名... 詳細表示
給与支払報告書(源泉徴収票)を注文するときに単票紙か連続紙か分かりません。
レーザープリンタを使用して源泉徴収票を印刷をされる場合は単票用紙を、ドットプリンタを使用して源泉徴収票を印刷される場合は連続紙をご検討ください。 【参考】 下記のページにて各種帳票のプレビューをご確認いただけます。 https://pca.jp/area_product/supply/s... 詳細表示
「要求された社員情報は、ユーザー’人事・給与連携アカウント’によって修正中です。~」のメッセージが表示され、「社員情報の登録」の入力ができません。
『PCA人事管理』で「社員情報の登録」を起動していると、『PCA給与』では[人事・給与連携アカウント]というユーザーが内部的に「社員情報の登録」を操作している状態になります。『PCA人事管理』にて「社員情報の登録」を終了してから操作を行ってください。 なお、『PCA人事管理』で起動していないにも関わらずメッ... 詳細表示
起動時、「実行している新しいプログラムは、選択した会社 ’XXX’に対するデータバージョンを ’ *.* ’ から ’ *.* ’ に更新します。~」と表...
このメッセージは、年末調整や機能追加などでプログラムのアップデートを行った後に表示されます。 プログラムに合わせてお客様のデータも更新する必要がありますので、[はい]を選択し、更新を行ってください。 データバージョンは、起動した会社のみ更新されます。 以下の方法により、複数の会社を管理されている場合の一括更... 詳細表示
以下の手順で変更することができます。 また、本処理を行う前にデータのバックアップをお取りください。 【手順】 ①「ファイル」-「データの保守」を起動し[賃金差異区分の更新]をクリックします。 ②[支給日範囲]にて、一括で変更したい期間を指定します。 ③[更新する値]にて、一括で設定したい賃金... 詳細表示
区分別集計表で男女の賃金の差異を出力すると金額と人数が集計されない。
賃金差異区分は毎月の給与、賞与データに登録されていますので、社員マスターの賃金差異区分を変更しても入力済みの給与、賞与データには反映されません。 「随時」-「賃金台帳入力」で該当社員を選択し、[給与その他][賞与その他]タブの[(帳票集計表)賃金差異区分]を修正してください。 【参考】 ... 詳細表示
815件中 221 - 230 件を表示