『PCA DXシリーズ(PCAクラウド・PCAサブスク以外の製品)』には「自動アップデート機能」を搭載しています。 「自動アップデート機能」では、現在ご利用のプログラムよりも新しいプログラムが存在するかどうかを確認し、存在する場合はダウンロード・アップデートを実行することができます。 クラウド・サブスク版... 詳細表示
使用しているソフトのバージョンとリビジョン、製造番号を確認したいです。
今お客様のほうでご利用中ソフトのバージョンとリビジョンは、メニュー画面の[バージョン]ボタン、 またはメニューバーの「ヘルプ」-「バージョン情報」から確認できます。 [製造番号]欄は、インストール時にお客様が入力された[シリアル番号](8~9桁の数字)が表示されます。 尚、今PCAからリリー... 詳細表示
「年末調整対応版のアップデート」、「還付・徴収方法の設定」、「年末調整情報の入力」、「今年度の給与明細・賞与明細の入力」、これら全ての処理が終了したら年末調整計算を実行します。 計算実行前に必ずデータのバックアップを取ってください。 詳細表示
年末調整を行い、還付・徴収まで行った後に年末調整をやり直したいのですが。
一度還付・徴収を行った後に年末調整情報の修正があり年末調整をやり直す場合は、まず所轄税務署などへ修正処理方法をご相談ください。 「還付・徴収方法」によって対応が異なりますので、相談の結果行うことになった修正処理方法を下記より選択し、該当の操作を行ってください。 詳細表示
システム領域は、「スタート」メニューの「すべてのプログラム」または「すべてのアプリ」から、 「PCA[製品名]」-「システム領域の作成・更新(製品名)」を行うことにより作成・更新ができます。 【参考】 「システム領域の作成・更新」が表示されない場合は、[クライアントセット... 詳細表示
翌年のデータを入力する方法(年次更新の方法)を教えてください。
年次更新を行うことで翌年の領域が作成され、1月からのデータ入力が可能になります。 年次更新時に、翌年の支給日設定を行うこともできます。 ただし、給与支給日が祝日になった場合、および賞与支給日の場合は調整ができませんので年次更新後、修正が必要です。 以下の方法により、年次更新を実行することができます。 また... 詳細表示
住宅借入金控除額は、「年末調整」-「年末調整控除項目入力」で該当社員を選択し、[住宅借入・電子申告等]タブの[住宅借入金等特別控除額]に入力します。 入力する金額は、「給与所得者の(特定増改築等)住宅借入金等特別控除申告書」の[(特定増改築等)住宅借入金等特別控除額]です。 [居住開始年月日][控除の種類... 詳細表示
前職分給与は、「社員」-「社員情報の登録」の[所得税・年末調整]-[前職分]画面、または、「年末調整」-「年末調整控除項目入力」の[前職分・調整額]タブにて入力します。 【参考】 前職が2社以上ある場合は、[会社名、住所、退職日]は前職のうち、代表的なものを、[給与額、税額、社会保険合計額]は(複数社ある... 詳細表示
PCAクラウド・PCAサブスクのホワイトリストに掲載するドメイン名一覧
PCAクラウド・PCAサブスクのホワイトリストに掲載するドメイン名一覧 詳細表示
源泉徴収票(給与支払報告書)に源泉徴収時所得税減税控除済額 、控除外額 を出力することはできますか?
リビジョン6.50(年末調整対応版)へアップデートすることで出力されます。 2024年の領域のみ、源泉徴収票(給与支払報告書)の摘要欄の先頭に自動的の以下の内容を出力します。(年末調整を[しない]社員については表示されません。) 源泉徴収時所得税減税控除済額 〇〇〇円、控除外額 〇〇〇円 合計所得金額が... 詳細表示
815件中 11 - 20 件を表示