オンプレミス製品(パッケージ版)がサポート終了になると、現在加入している保守契約はどうなりますか?
オンプレミス製品(パッケージ版)から『PCAサブスク』『PCAクラウド』へ移行した場合、オンプレミス製品(パッケージ版)でご加入いただいている保守サービス費用の返金はできません。 【参考】 『PCAサブスク』『PCAクラウド』は月額(年額)利用料に保守サービス料金が含まれておりますので、別途保守にご加入い... 詳細表示
ご利用自体は可能ですが、操作方法やエラーに関するお問合せができなくなります。また法改正等や新しいOSに対応したバージョンをご利用いただけなくなりますので、早めの移行をお薦めいたします。 詳細表示
本体ソフトを移行すると、オプション製品も有償で移行していただく必要がございます。 ≪該当製品≫ 『PCA会計X データ連携オプション』『PCA会計X 連結決算連動オプション』 『PCA会計X 海外会計データ作成オプション』『PCA会計X 海外会計データ受入オプション』 『PCA会計X 手形管理オプション』『PCA... 詳細表示
『PCA DXシリーズ』、『PCA hyperシリーズ』の対応OSについて教えてください。
対応OS、データベースについてはこちらの対応OS情報をご参照ください。※マイクロソフト社のサポート保証期間が終了しているOSについては正常に動作しない可能性がありますので、保証期間の終了していないOSでの運用をお勧めします。 詳細表示
『PCA Xシリーズ』の削除をしなくても『PCA DXシリーズ』のインストールはできますか。
『PCA Xシリーズ』がインストールされたままでも『PCA DXシリーズ』のインストールは可能です。※クラウド製品をご利用中のお客様はサーバー使用容量の圧迫につながりますのでDXシリーズ移行後、Xシリーズデータの削除をお勧めいたします。 詳細表示
クラウド製品とサブスク製品について、自社に最適なサービス形態がどれなのか相談して決めたいです。
お付き合いのある販売店様がいらっしゃる場合、販売店様にお問い合わせください。弊社からご連絡を希望されるお客様はこちらから、入力フォームにご記入ください。 【注意】 ・システム導入のご相談以外は回答出来ない場合がございます。 ・回答に数日を要する場合がございます。 お急ぎの場合はお手数ですが代表回線(... 詳細表示
16件中 11 - 16 件を表示