• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 PSS会員(サポート契約)について 』 内のFAQ

15件中 11 - 15 件を表示

2 / 2ページ
  • 保守の契約をしなくてもソフトの利用はできますか?

    保守は任意加入の契約ですので、加入をしなくてもPCAソフトのご利用は可能です。 ただし、セットアップなどの初期設定の方法・操作方法・エラーなどのお問い合わせは、保守会員様(サポート&サービス会員様)のみ受け付けております。また、保守契約をいただいていない場合は法改正対応やアップデート・バージョンアップなどの対応... 詳細表示

    • No:1467
    • 公開日時:2022/05/31 21:41
    • 更新日時:2025/07/10 17:32
  • パッケージ版の「PCAソフト」の保守料金の価格表はありますか?

    パッケージ版の「PCAソフト」をご利用中のお客様向けの保守料金(PSS会員料金)は、こちらにてご確認いただけます。 尚、パッケージ版の「PCAソフト」の販売は2024年3月末で終了し、サポートも2029年3月に終了させていただく予定です。 現在パッケージ版をご利用のお客様は、ぜひ「PCAサブスク」または「P... 詳細表示

    • No:1463
    • 公開日時:2022/05/31 21:41
    • 更新日時:2024/09/11 14:03
  • PSS加入の申込方法を教えてください。

    PSS会員(保守契約)の加入につきましては、以下2つの方法があります。 ・PCAへ会員加入料金を郵便局払込または銀行振込することにより申し込む方法 ・販売店様にて「PSS会員パッケージ」という商品をご購入の上、同梱されている「PSS会員申込書URL」にて申し込む方法 詳細は下記の資料をご確認ください。表... 詳細表示

    • No:51
    • 公開日時:2022/09/01 04:47
    • 更新日時:2025/07/10 17:36
  • PSS会員の更新代金の口座引落を止めたいのですがどうすればいいですか?

    PSS会員の更新代金の口座引落を止めたいのですがどうすればいいですか? 【参考】 保守の満了日により手続方法が異なります。下記の例を参考に該当する選択肢をお選びください。 【例】保守満了日が5/31の場合 ※お申込み完了日:口座引落中止に必要な、お客様側の作業が完了した日を指します。 お申込み完... 詳細表示

    • No:9141
    • 公開日時:2023/06/16 17:20
    • ウィザードFAQ
  • PSS会員(保守契約)の更新方法を教えてください。

    【郵便振込にて更新する場合】 現在ご加入いただいていますPSS会員の契約満期日の前月上旬に弊社より「PSS会員」更新のご案内(※「①PSS更新案内封筒」を参照)をお送りしています。(※一部販売店様より案内が届くお客様を除きます。) そちらの案内に同封されている払込取扱票(※「②払込取扱票見本」を参照)をお持ち... 詳細表示

    • No:2071
    • 公開日時:2022/06/02 19:46
    • 更新日時:2025/08/25 15:09

15件中 11 - 15 件を表示