「総勘定元帳」でスタンプも印刷する方法は以下の通りです。 【手順】 ①「ファイル」-「印刷等」から[印刷等の条件指示]画面を開きます。 ②[書式]にて[罫線あり/金額12桁/スタンプ付][罫線あり/金額9桁/スタンプ付][罫線なし/金額12桁/スタンプ付][罫線なし/金額9桁/スタンプ付]から選択し、印... 詳細表示
振替伝票入力の摘要欄で[Tab]キーを押すか、または次の入力項目をクリックして空白にします。 【注意】 スペースキーを押すと摘要欄にスペース文字が入力された状態になり、次の項目へは進みません。 詳細表示
資金収支計算書やキャッシュ・フロー計算書では、入力済み仕訳データの集計に際し、仕訳毎に「資金仕訳」と「非資金仕訳」とに分類して集計を行います。 「資金仕訳」・「非資金仕訳」や資金収支計算書等の集計については、こちら(PCAUser's Board)をご を参照ください。 詳細表示
自動バックアップで、「メール送信環境の登録」はどのように設定しますか
「メール送信環境の登録」は、バックアップ後に結果を通知するメールを送信する場合に、メールの送信元の名前や送信環境の設定を行うメニューです。 「共通実行環境の登録」の[メール通知]で、登録した送信環境を選択することで送信ができるようになります。 メール通知が必要ない場合は、設定は不要です。 各設定は以下のよう... 詳細表示
振替伝票入力で、未成工事で指定した上で完成原価で仕訳を入力したいのですが。
「振替伝票入力」画面で、該当する仕訳の行を選択した状態で、[設定]メニューにある「完成・未成切替」から「完成勘定」もしくは「未成勘定」のいずれかを任意で指定することができます。 【参考】 未成工事で「未成勘定」といったように、工事の完成状況と科目が一致している場合は、この機能を使用する必要はありません。 詳細表示
振替伝票入力で[前伝票]をクリックすると「条件にあったデータはありません」と表示されるのですが。
[検索]ボタンをクリックして、絞り込みの条件が指定されていないことを確認後、[実行]ボタンをクリックしてください。 【参考】 新規ユーザーで起動した直後の[前伝票]は、起動したユーザーで絞り込まれています。 そのため、一度[検索]ボタンをクリックして、入力担当者[※指定なし]になっていることを確... 詳細表示
『PCAソフト』の「ヘルプ」は「ヘルプ」アイコンから起動できます。 (画面例:『PCA 会計シリーズ』) 詳細表示
「振替伝票入力」したものを「決算整理仕訳入力」に変更することはできますか。
入力画面が異なる為、振替伝票入力の[仕訳区分(月次仕訳)]から決算整理仕訳入力の[仕訳区分(月初仕訳・決算整理 1次・2次・3次)への変更は行えません。 伝票の仕訳をコピーして、新たに作成した「決算整理仕訳入力」へ貼り付け後、「振替伝票入力」で登録済みの不要な伝票を削除します。 【操作手順】 ※事前に... 詳細表示
前年度の領域に仕訳データを入力できないようにロックをかけたい。
仕訳データを入力しないようロックをかけるには、[仕訳締切日]にて設定します。 操作手順は以下になります。 ①「ファイル」-「データ領域の選択」を起動し、前年度領域を選択します。 ②「前準備」-「会社基本情報の登録」を起動し、[管理情報]タブの[仕訳締切日付]欄の[設定する] を選択し、[仕訳締... 詳細表示
まだ入金や支払が全く行われていない回収予定や支払予定であれば編集が可能です。 以下の手順で編集を行ってください。 なお、金額の編集はできません。元となる債権(債務)伝票を修正してください。 ① 「債権(債務)管理」ー「回収(支払)」ー「回収(支払)予定一覧」を開きます。 ② 画面出力後、編集したい... 詳細表示
757件中 471 - 480 件を表示