『PCA法定調書シリーズ』は、『PCA公益法人会計シリーズ』と連動はできるのでしょうか。
連動可能です。 詳しくは、以下の弊社ホームページをご確認ください。 PCA 法定調書シリーズ 機能 | ソフト情報 | ピー・シー・エー株式会社 詳細表示
提出日の入力は「前準備」ー「消費税申告書情報の登録」を選択し、「基本情報」タブにある 提出日欄に入力してください。 詳細表示
外形標準課税の帳票(第六号様式別表五の二など)を出力したいのですが。
資本金又は出資金が1億円超で事業所情報が登録されていれば、外形標準課税の帳票を出力できます。 詳細表示
「資産」―「減損資産の登録」にて、[設定]メニューの[減損情報の一括削除]を実行して下さい。 ※当期中の全ての減損情報が削除されますので、事前にバックアップを取ってから実行して下さい。 詳細表示
税制改正等により、前年と当年では様式が異なる場合があります。必要と思われる様式が見当たらない場合は、国税庁の記載の手引きをご覧いただくか、所轄の税務署にご確認ください。 詳細表示
別表四を入力して、印刷プレビュー等は次葉がないのですが、電子申告データを作成すると次葉が作成されます。
電子申告(e-Tax)の仕様により、紙面と電子申告で有効行数が異なる場合があります。紙面で次葉が作成されない行数且つ、電子申告で次葉となる行数の場合に、紙面と電子申告データで見た目上の差異ができます。電子申告データ上は問題ありませんので、そのまま送信ください。 詳細表示
挿入したい列で右クリックし、[列挿入]を選択して挿入することができます。それまで表示されていた列が1つ後ろに移動し、クリックしていた位置の列が空欄になります。(例)2列目で右クリックして[列挿入]を選択すると、2列目だった列が3列目になり、2列目が空欄になります。 詳細表示
「ファイル」-「基本情報」を開き、[基本(1)]タブの[決算確定日]欄で設定してください。 詳細表示
「基本情報」の[基本(1)]タブにある[第六号様式、第二十号様式に法人税の○○○を印字]にチェックを付けた場合の効果は何でしょうか?
別表一に表示される電話番号・還付先・提出日について、地方税申告書(第六号様式、第二十号様式)にも同じものを表示させる場合はチェックを付けてください。違う場合はチェックを付けずに、各地方税申告書のツールボタン[処理事項]にて入力してください。 詳細表示
過年度のバックアップデータをリカバリしようとしたら、「選択した場所にはPCA法人税のデータはありません。」というメッセージが表示され、リカバリできません。
リカバリ対象となるバックアップデータは、現在選択している年度のバックアップデータのみです。例えば、令和**年度のバックアップデータをリカバリする場合は、あらかじめ「申告データの選択」画面で令和**年度のデータを選択したうえで、実行する必要があります。 詳細表示
829件中 751 - 760 件を表示