「電子申告」-「基本情報」を入力後、署名するまでの流れを教えてください。
①[作成]ボタンから進めます。途中、XBRLファイル(財務諸表データ)を添付する場合は該当ファイルを組み込み、税務代理権限証書等を添付する場合はデスクトップ等へファイル作成しておきます。 ②[署名]ボタンから、①で作成した添付書類ファイルに署名します。 ③[追加]ボタンから、②で署名した添付書類ファイルを申告デー... 詳細表示
メニューの「電子申告」-「申告データの送信・利用者情報の登録」にて[メッセージボックスの確認]をクリックすると、「パラメータが間違っています。エラーが発生...
同じパソコンに『PCA法人税』と国税庁の『e-Taxソフト』がインストールされている環境で発生する場合があります。『e-Taxソフト』を起動し、最新バージョンに更新してください。 詳細表示
「第六号様式」にて、軽減税率不適用法人の税率が「第六号様式別表十四」の税率と違ってしまっています。
「第六号様式」の軽減税率不適用法人の税率は各地方自治体で設定されているものですが、「第六号様式別表十四」の税率は標準税率が表示されています。 詳細表示
メニューの「地方税」-「事業所情報」の[所在地]は、何文字まで入力することができますか?
全角20文字(半角40文字)まで入力することができます。 詳細表示
「別表五(一)」の未納法人税等[28]~[30]の当期増減[②]~[③]に含まれる未収還付分を省くには、どのようにすればいいでしょうか?
「別表五(一)」のツールボタン[固定区分]の設定によって、未収還付分を別行に表示させることができます。 詳細表示
『PCA法人税』を起動しても「申告データの選択」画面しか表示されず、データをリカバリすることができません。
データのリカバリは年度ごとに行うようになっていますので、該当年度の既存データを開く必要があります。リカバリする年度のデータがない場合は、「申告データの選択」画面の[新規申告]ボタンをクリックして、リカバリのための新規データを作成してください。 詳細表示
「別表一」、「法人事業概況説明書」、及び「納付書」のみ、直接印字に対応しています。東京都・千葉県・大阪府のみ、「第六号様式」「第七号様式」のOCR印刷に対応しています。 詳細表示
データを保存・管理するデータベースソフトになります。「マイナンバー管理ツール」がSQLServerでデータを管理するため、PCA所得税をお使いいただく場合にインストールが必要になります。 詳細表示
「財産及び債務の明細書」の種類・細目行は、何文字まで入力できますか?
種類は全角15文字(半角30文字)、細目は全角25文字(半角50文字)まで入力できます。 詳細表示
減価償却資産を除却しましたが、期末簿価を削除するにはどのようにしたらよいですか?
メニューの「青色申告決算書」-「減価償却費の計算」を開き、[摘要]欄に「除却」という文字を入力してください。または、[未償却残高]欄で画面上部の[上書(F3)]をクリックして金額を削除してください。 詳細表示
727件中 391 - 400 件を表示