「在庫集計表」で[入出荷日]の後ろの日付を過去の特定の日付にして集計をかけると[現品数]欄にその日付時点の在庫が表示されます。【具体例】10/31時点での在庫数を確認したい場合は入出荷日を○/○~10/31で集計してください。例えば、10月中の入出荷数をあわせて確認したい場合は、10/1~10/31で集計をかけま... 詳細表示
「ファイル」ー「データの保守」ー「商品マスターの一括削除」にて、使わなくなった商品をまとめて削除することができます。 詳細は下記の資料をご確認ください。表示されない場合はこちら(PDF)をご確認ください。 詳細表示
商品の登録で品名を訂正しましたが、伝票を入力すると訂正前の商品名が表示されます。
プログラムの初期値では、商品名は「前回使用した品名」を自動表示するようになっています。 訂正後の商品名を引用するためには、伝票入力の画面左上の「設定」-「入力項目の設定」にて、品名のところを[マスター品名]に変更してください。 【商品の登録内容を変更しても伝票入力時に反映されない場合について動画】 ... 詳細表示
一部でも入出荷済みの明細は、行削除ができません。また、入出荷の状況によって下記の修正ができなくなります。下記の修正を行いたい場合は、一度連動済みの売上伝票や仕入伝票を削除してから修正を行ってください。■一部でも入出荷済みの明細商品コード/倉庫■全数入荷済みの明細発注入数/発注箱数/発注数量/発注単価/発注金額/発... 詳細表示
画面の解像度や文字のサイズに制限があります。Windowsの画面の解像度は「1366×768」以上「1980×1080」以下、文字のサイズは「小」または「100%」に設定してください。 詳細表示
振込手数料相当分の値引きをする場合、適格返還請求書の発行は必要ですか
令和5年度税制改正大綱により、税込1万円未満の少額な値引き等については適格返還請求書の発行が不要になりました。 このため、1万円未満の振込手数料相当分の値引きをする場合は、従来と同様、入金伝票の「値引」等で対応が可能です。 【例】10月請求額100,000円に対して、得意先より振込手数料100円が差し引か... 詳細表示
請求書でインボイスに必要な設定は完了していますが、納品書にも同様の設定をした方が良いですか。
請求書をインボイス(適格請求書)として発行するのであれば、納品書にはインボイスの必要要件(事業者登録番号など)を 記載する必要はありません。 【注意】 請求書、納品書両方にインボイスの必要要件を記載しても問題はありません。 ただしその場合は、どの書類が適格請求書にあたるのか必ず先方... 詳細表示
「デジタルインボイス受領機能利用規約」はPCAホームページにも掲載されていますか?
PCAホームページの「お客様サポート」→「各種情報」→「サービスに関する情報」→「デジタルインボイス受領機能利用規約」に掲載しています。 詳細表示
「在庫の登録」メニューにある[ロケーションNo]とは何ですか
倉庫などで、商品が保管されている棚Noを管理したい場合に入力します。 ロケーションNoを入力することで、在庫集計表等の帳票で その商品がどこの棚に保管されているのか把握することができます。 詳細表示
コンビニ支払用納品書に、インボイスの事業者登録番号を載せることはできますか。
可能です。 ▼「売上伝票入力」メニューから納品書を発行している場合 ①「販売管理」-「売上」-「売上伝票入力」を起動し、 画面左上の「ファイル」タブから「納品書の発行方法」をクリックします。 ②[納品書様式]にご利用頂いているコンビニ支払用納品書が設定されていることを 確認の上、[出力項目]内の「事... 詳細表示
827件中 431 - 440 件を表示