• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 PCA hyper 固定資産シリーズ 』 内のFAQ

393件中 61 - 70 件を表示

7 / 40ページ
  • 残存価額について教えてください。

    残存価額とは、法定耐用年数が経過した後でも一定の価値があると考え、残す価額のことをいいます。 通常、取得価額に対して10%の金額を残存価額として計上します。 【参考】 平成19年4月1日以後、新規に取得する資産については残存価額をゼロとして計算いたします。 詳細表示

    • No:211
    • 公開日時:2022/05/31 11:12
    • 更新日時:2022/06/02 15:09
  • リース資産の再リースの入力方法を教えてください。

    「資産」-「資産の登録」を起動し、該当の資産をダブルクリックして詳細画面を開き、 [契約情報(1)]タブの[その他]の[再リース]のボタンをクリックします。 [再リース]の詳細画面にて、再リースにおける契約情報等を入力してください。 詳細表示

    • No:224
    • 公開日時:2022/05/31 11:15
    • 更新日時:2022/06/02 16:40
  • 別表十六に出力される資産を確認できる帳票はありますか?

    「申告書」-「別表十六」を起動し、 [条件指示]にて[すべて別行にする]を選択することで確認することができます。 もしくは、「台帳・一覧」-「固定資産台帳(一)」を起動し、 [条件指示]の[出力条件3]にて[過年度償却済資産を除く]を選択することで確認することができます。 ※「種類」が「対象外... 詳細表示

    • No:231
    • 公開日時:2022/05/31 11:23
    • 更新日時:2022/06/02 17:14
  • 別表十六の出力を種類ごとに全てまとめるにはどうすればいいでしょうか?

    「申告書」-「別表十六」を起動し、[条件指示]の[出力方式]を[種類が異なるごとに別行にする]、 [期中供用又は特別償却の適用がある資産を別行にしない]にチェックを付けて出力してください。 詳細表示

    • No:250
    • 公開日時:2022/05/31 11:25
    • 更新日時:2022/06/02 18:10
  • 新規で資産を登録しようとすると「資産の作成に失敗しました。資産(管理)の管理コードが重複するため、作成できません。」というメッセージが表示されます。

    [資産管理]タブの[管理コード]が他の資産と重複していると登録ができません。[管理コード]を確認して、登録してください。 詳細表示

    • No:253
    • 公開日時:2022/05/31 11:31
    • 更新日時:2022/07/21 19:09
  • 複数資産の申告書の種類を一斉に変更したいのですが。

    「資産」―「資産の一覧入力」にて、可能です。 [操作の種類]を「修正」、[項目パターン]を「申告情報(別表)(システム定義)」に設定し、[資産の絞り込み]欄から該当する資産にチェックします。[入力開始]ボタンを実行すると画面が切り替わりますので、[種類]欄を変更して[一括変更]ボタンで複数資産を同時... 詳細表示

    • No:4726
    • 公開日時:2023/02/21 09:50
    • 更新日時:2023/03/01 11:00
  • 資産除去債務を入力したら、金額が二倍になってしまうのですが。

    [資産情報]の「取得価額」と[資産除去債務]画面の「取得価額」にそれぞれ、資産除去債務の金額を入力した場合、結果的に金額は二倍に計上されてしまいます。 [資産情報]の「取得価額」は、資産本体の取得価額を入力いただくか、もし資産除去債務のみを計上したい場合は「0円」を入力してください。 ※資産除... 詳細表示

    • No:5334
    • 公開日時:2023/06/21 14:10
  • 建物を定率法で登録できません。

    国税庁の公式サイトに記載があります通り、「平成10年4月1日以後」に取得した建物は「定額法(旧定額法)」のみの償却となります。 『PCA固定資産シリーズ』では、種類が「建物」の場合に定率法では登録できません。 ※種類が「建物」以外の文言であれば、登録することは可能です。 別表十六(一)以... 詳細表示

    • No:5368
    • 公開日時:2023/06/29 10:31
  • 会計連動した月次の償却額の仕訳を修正したいのですが。

    「資産の登録」処理などで償却額等を修正した場合、以下の手順にて修正ください。 1.「仕訳データの作成」にて、[条件指示]画面の[集計設定]にて「伝票削除」を選択して、過去に転送した仕訳を削除。 2.新たに、[条件指示]画面の[集計設定]にて「新規転送」を選択して、修正した償却額の仕訳を転送。 ※「逆... 詳細表示

    • No:5464
    • 公開日時:2023/07/20 19:59
  • 中小企業向けの特例の入力はどのようにすればいいでしょうか。

    中小企業向けの特例の内、少額減価償却資産や特別償却に関する内容でしたら入力が可能です。 少額資産については、こちら 特別償却については、こちら 詳細表示

    • No:5466
    • 公開日時:2023/07/20 20:00

393件中 61 - 70 件を表示