• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 PCA 固定資産シリーズ 』 内のFAQ

459件中 71 - 80 件を表示

8 / 46ページ
  • 西暦と和暦を切り替えることはできますか?

    「前準備」-「会社基本情報の登録」の[環境設定]タブの[使用する暦]にて、 [西暦]・[和暦]を切り替えることができます。 詳細表示

    • No:99
    • 公開日時:2022/05/31 10:38
    • 更新日時:2022/06/01 11:58
  • 事業期間を修正することはできますか?

    事業期間は、期末日のみ、変更することができます。 「前準備」-「会社基本情報の登録」の[基本情報]タブにて[事業期間]を変更してください。 ※変更した事業期間により償却額が再計算されますが、「会社基本情報の登録」の [計算設定1]タブの[改定償却率]を[使用する]・[使用しない]の選択により計算... 詳細表示

    • No:101
    • 公開日時:2022/05/31 10:38
    • 更新日時:2022/08/29 19:58
  • 固定資産科目を追加する方法を教えてください。

    固定資産科目は、「前準備」-「固定資産科目の登録」にて追加してください。 ツールバーの[新規]ボタンをクリックし、必要項目を入力して登録します。 詳細は下記の資料をご確認ください。表示されない場合はこちら(PDF)をご確認ください。 詳細表示

    • No:102
    • 公開日時:2022/05/31 10:38
    • 更新日時:2022/08/29 20:07
  • 償却資産税の計算期間について教えてください。

    償却資産税の計算期間は「賦課期間」といいます。 この賦課期間は申告年度の前年1月2日から申告年度の1月1日までとなります。 【参考】 申告年度の1月1日に取得した資産は、前年12月取得の資産として取り扱います。 詳細表示

    • No:136
    • 公開日時:2022/05/31 11:00
    • 更新日時:2022/06/01 15:47
  • 償却資産申告書の提出日を入力する方法を教えてください。

    「申告書」-「第二十六号様式 償却資産申告書」の条件指示の画面で、「提出日」を設定してください。 ※役所ごとの設定が必要です。 詳細表示

    • No:137
    • 公開日時:2022/05/31 11:01
    • 更新日時:2022/06/01 15:48
  • 「PCA Hub eDOC」ソフトについて教えてください。

    契約書や納品書、設計図をPDFなどのファイル形式でデータ文書化し、保存・管理するソフトです。 『PCA固定資産シリーズ』は、「PCA Hub eDOC」で保存・管理している契約書や設計図を資産に紐付けすることができるので、いつでも容易に参照することが可能です。 詳細表示

    • No:155
    • 公開日時:2022/05/31 11:08
    • 更新日時:2022/06/02 11:33
  • 別表十六に集計されない資産があります。

    「資産」-「資産の登録」の[基本(1)]タブ、 申告書欄にある[種類]が[対象外]となっている場合、別表十六に集計されません。 [建物]や[構築物]など、[対象外]以外の種類を選択することで別表十六に集計されるようになります。 【注意】 汎用データ受入などで資産を登録した場合、 [種類]が未... 詳細表示

    • No:182
    • 公開日時:2022/05/31 11:10
    • 更新日時:2022/06/02 16:22
  • 当期の増減を確認したいです。

    「台帳・一覧」-「有形固定資産等明細表」にて、 [当期増加額]や[当期減少額]などの取得価額の増減を確認することができます。 【参考】 社会福祉法人領域や公益法人領域の場合は、「固定資産集計表」にて確認することができます。 詳細表示

    • No:186
    • 公開日時:2022/05/31 11:11
    • 更新日時:2024/06/04 14:31
  • リース資産の再リースの入力方法を教えてください。

    「資産」-「資産の登録」を起動し、該当の資産をダブルクリックして詳細画面を開き、 [契約情報(1)]タブの[その他]の[再リース]のボタンをクリックします。 [再リース]の詳細画面にて、再リースにおける契約情報等を入力してください。 詳細表示

    • No:224
    • 公開日時:2022/05/31 11:15
    • 更新日時:2022/06/02 16:40
  • 「固定資産台帳(二)」について教えてください。

    「固定資産台帳(二)」は異動履歴などの、資産個別の情報を確認する帳票になります。減損処理や資産除去債務等、過去の金額の推移を確認することができます。 詳細表示

    • No:226
    • 公開日時:2022/05/31 11:22

459件中 71 - 80 件を表示