• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 PCA 固定資産シリーズ 』 内のFAQ

459件中 371 - 380 件を表示

38 / 46ページ
  • 事業期間中に、複数回移動した資産の判定はどのようになりますか。

    償却資産税における「種類別明細書(増加資産用)」と「種類別明細書(減少資産用)」につきましては、以下のように判定しています。 【例】 1.「資産1」を4/1に「A市」で新規取得。12/31に「B市」に移動。 2.「資産2」(前期以前取得)を4/1に「B市」から「C市」へ移動。12/31に「C市」から「D市」... 詳細表示

    • No:8010
    • 公開日時:2024/09/05 09:51
  • 複数のリース資産の再リースを一覧入力したいのですが。

    複数のリース資産の再リースは一覧で入力できません。 お手数ですが、一件ごとにご入力ください。 詳細表示

    • No:7333
    • 公開日時:2024/04/08 17:31
  • 「種類別明細書(全資産用)」に「価額」が出力されません。

    「条件指示」画面の[出力方式]の「価額を出力する」にチェックを入れてください。 【参考】 「資産コード」や「減価残存率」、「課税標準額」や「課税標準額の特例」についても同様です。 詳細表示

    • No:6818
    • 公開日時:2024/01/31 17:01
    • 更新日時:2024/04/01 00:09
  • 資産の除却を入力したところ、除却益が計上されてしまいます。

    「除却価額」を入力していると、除却益が計上される場合があります。 「除却価額」は0円のまま、入力しないようにしてください。 【参考】 除却(売却)価額は、除却(売却)した際の収入金額を入力する欄になります。 通常は、売却時に入力する運用となります。 詳細表示

    • No:6765
    • 公開日時:2024/01/22 17:26
    • 更新日時:2024/04/01 00:47
  • 総合償却を行うことは可能でしょうか?

    「総合償却」は運用で対応いただくことが可能です。 一例としては以下の通りです。 1.総合償却する単位で、事前に「集計区分」を新規登録する。 2.総合償却の内訳となる資産を個別に登録する。 3.事前に用意した「集計区分」を個別の資産に登録する。 4.固定資産台帳などで、「並び順1」に「集計区分」を設定... 詳細表示

    • No:5470
    • 公開日時:2023/07/20 20:02
  • 「固定資産台帳(二)」について教えてください。

    「固定資産台帳(二)」は異動履歴などの、資産個別の情報を確認する帳票になります。減損処理や資産除去債務等、過去の金額の推移を確認することができます。 詳細表示

    • No:226
    • 公開日時:2022/05/31 11:22
  • リース資産の再リースの入力方法を教えてください。

    「資産」-「資産の登録」を起動し、該当の資産をダブルクリックして詳細画面を開き、 [契約情報(1)]タブの[その他]の[再リース]のボタンをクリックします。 [再リース]の詳細画面にて、再リースにおける契約情報等を入力してください。 詳細表示

    • No:224
    • 公開日時:2022/05/31 11:15
    • 更新日時:2022/06/02 16:40
  • 当期の増減を確認したいです。

    「台帳・一覧」-「有形固定資産等明細表」にて、 [当期増加額]や[当期減少額]などの取得価額の増減を確認することができます。 【参考】 社会福祉法人領域や公益法人領域の場合は、「固定資産集計表」にて確認することができます。 詳細表示

    • No:186
    • 公開日時:2022/05/31 11:11
    • 更新日時:2024/06/04 14:31
  • 別表十六に集計されない資産があります。

    「資産」-「資産の登録」の[基本(1)]タブ、 申告書欄にある[種類]が[対象外]となっている場合、別表十六に集計されません。 [建物]や[構築物]など、[対象外]以外の種類を選択することで別表十六に集計されるようになります。 【注意】 汎用データ受入などで資産を登録した場合、 [種類]が未... 詳細表示

    • No:182
    • 公開日時:2022/05/31 11:10
    • 更新日時:2022/06/02 16:22
  • 「PCA Hub eDOC」ソフトについて教えてください。

    契約書や納品書、設計図をPDFなどのファイル形式でデータ文書化し、保存・管理するソフトです。 『PCA固定資産シリーズ』は、「PCA Hub eDOC」で保存・管理している契約書や設計図を資産に紐付けすることができるので、いつでも容易に参照することが可能です。 詳細表示

    • No:155
    • 公開日時:2022/05/31 11:08
    • 更新日時:2022/06/02 11:33

459件中 371 - 380 件を表示