• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 PCA 固定資産シリーズ 』 内のFAQ

417件中 291 - 300 件を表示

30 / 42ページ
  • 会計連動について教えてください。

    『PCA固定資産シリーズ』では、登録済の資産データに基づいて会計仕訳を作成することができます。 資産の取得や除売却、償却額などの仕訳において、借方および貸方の金額が自動計算されます。 同じ『PCA会計シリーズ』『PCA社会福祉法人シリーズ』『PCA公益法人会計シリーズ』などであれば、 作成した仕訳を連動... 詳細表示

    • No:204
    • 公開日時:2022/05/31 11:12
    • 更新日時:2022/06/02 14:50
  • 金融機関辞書や郵便番号辞書を最新のプログラムに更新できますか。

    PSS会員のお客様は、PCAホームページの「お客様サポート」→「会員限定 各種ダウンロード」→「金融機関辞書」、「郵便番号辞書」より最新の辞書をダウンロードができます。 ダウンロードしたファイルを実行すると、組み込まれている辞書が最新のプログラムに更新されます。 【参考】 新しい内容の辞書データは、 ... 詳細表示

    • No:2053
    • 公開日時:2022/06/02 18:48
    • 更新日時:2024/06/14 19:11
  • 【まとめ・リンク集】電子帳簿保存法

    電子帳簿保存法に関する、主なよくあるご質問(FAQ)や特集記事(P-Tips)へのリンク集です。 詳細表示

    • No:6647
    • 公開日時:2023/12/27 20:11
    • ウィザードFAQ
  • 「一括償却資産」を登録する際、取得初年度で全額費用計上する方法を教えてください。

    「前準備」-「会社基本情報の登録」の[計算設定1]タブにて、 [一括償却資産経理]を[申告調整]に設定してください。取得初年度で全額、費用計上されることになります。 詳細表示

    • No:160
    • 公開日時:2022/05/31 11:08
    • 更新日時:2022/06/02 11:40
  • 決算期数を変更する方法について教えてください。

    「前準備」-「会社基本情報の登録」の[基本情報]タブの[決算期数]欄にて変更してしてください。 【注意】 年次更新などで複数年分の償却実績が既にある場合、 決算期数を変更すると償却実績がクリアされますので、ご注意ください。 詳細表示

    • No:222
    • 公開日時:2022/05/31 11:15
    • 更新日時:2023/10/03 13:48
  • PCA各製品の電子帳簿保存法対応について

    電子帳簿保存法は非常に幅広い内容を網羅した法律で、構成としては以下の図のようなイメージになっており、保存する書類の種類や授受の方法によってさまざまな保存方法が規定されています。 保存方法には以下の3種類があります。 【電子帳簿等保存(4条1項、4条2項)】 プログラムにデータを入力・保存... 詳細表示

    • No:6594
    • 公開日時:2023/12/25 18:40
    • 更新日時:2023/12/25 18:45
  • 期末帳簿価額を修正したいのですが。

    期末帳簿価額は、期首帳簿価額および当期償却額から算出されるため、修正することはできません。 期首帳簿価額もしくは当期償却額を修正してください。 詳細表示

    • No:6637
    • 公開日時:2023/12/25 10:57
    • 更新日時:2025/02/20 19:22
  • リース資産で、初回リース料を二回分支払ったのですが、リース債務の金額が正しくなりません。

    以下の手順で入力いただくと、金額が正しくなる場合があります。 ・支払回数を、本来の支払回数から1回分差し引く。(48回なら、「47回」と入力) ・基本支払額はそのまま設定して、初回リース料を「2回分の金額」で上書きする。 ・支払リース料総額が、本来の支払総額と同額になっていることを確認する。 ※リ... 詳細表示

    • No:5554
    • 公開日時:2023/08/21 19:28
  • 除売却の入力を行うと、「~、除却・売却を行うと月次償却額が変更されてしまいます。」というアラートが表示されます。

    減価償却が完了していない資産の除売却を行うと、当期償却額の計算が変わるケースがあります。その場合、月次償却額も変更になるため、アラートメッセージに注意喚起を行っています。 減価償却が完了していない資産の除売却を行う際は、必ず月次償却額も確認してください。 詳細表示

    • No:6753
    • 公開日時:2024/01/17 15:10
    • 更新日時:2025/02/20 19:27
  • 「固定資産台帳(一)」に仮登録した資産が出力されません。

    仮登録した資産はシミュレーションとしての取り扱いのため、「固定資産台帳(一)」には出力されません。 「資産の一覧入力」などの処理で、仮登録した資産を本登録してください。 【参考】 念の為、作業前に「データ領域のバックアップ」をお取りください。 詳細表示

    • No:6766
    • 公開日時:2024/01/22 17:26

417件中 291 - 300 件を表示