『PCA Hub 給与明細』の契約を終了すると、社員の方は『PCA Hub 給与明細』にアクセスすることができなくなります。 そのため、必要な書類は契約終了前にダウンロードするようにしてください。 また、配信の際に配信日を契約終了後の日に指定してしまうと、社員の方は給与明細の確認はできませんが、配信された旨の... 詳細表示
明細配信は1ヶ月ごとに配信する必要があります。複数月の明細をまとめて配信することはできません。 ※明細配信をする度に、メールも送信されます。 詳細表示
以下の方法で配信することができます。 【手順】 ①「年末調整」-「還付金明細書」の[条件指示]画面にて[出力の種類]に印刷等を選択し、[印刷指示]をクリックします。 ②[印刷等の出力指示]画面にて[出力先の選択]に明細配信を選択、[書式]に応用用紙を選択し、[実行]ボタンをクリックします。[還付金明細配... 詳細表示
「PCA Hub 給与明細システム管理サイト」から社員にアップロードした明細を確認できますが、複数の社員の明細をまとめて確認することはできますか?
申し訳ございませんが、「PCA Hub 給与明細システム管理サイト」から複数人の明細をまとめて確認する方法はございません。 詳細表示
給与(賞与)明細配信時にPDFファイル名を変更したいのですが、帳票名と支給日が変更できません。
明細配信の場合は常に表示する設定で固定されており変更することができません。 【参考】 給与(賞与)明細書以外の配信時には[年度]や[改定年月]などの設定欄が追加されますが、いずれも配信時には常に表示され非表示にはできません。 詳細表示
給与明細配信を実行すると『以下の社員の「PCA Hubユーザー情報」が取得できません。』と表示され配信できません。
当該社員に対してHub 給与明細のライセンスが付与されていません。 テナント管理サイトの「サービス管理」-「PCA Hub 給与明細」にて、対象者を追加してください。 詳細表示
『PCA Hub 給与明細』で配信した源泉徴収票に罫線は表示されますか
はい、罫線も含めて表示されます。 詳細表示
以下の手順で印刷することができます。 【手順】 ①「年末調整」-「給与支払報告書/源泉徴収票」を起動し、[条件指示]画面を表示します。 ※[条件指示]画面が自動で表示されない場合はツールバーの[集計条件]をクリックしてください。 ②[出力の種類]を[印刷等]に設定して[印刷指示]をクリックします。 ... 詳細表示
[公開日]をクリックすると昇順(古い順)と降順(新しい順)を切り替えることができます。 ※初期設定では降順になっています。 詳細表示
配信済明細の閲覧画面で、任意の種類の明細(給与、賞与、源泉徴収票など)に絞って表示できますか?
以下の手順で表示する明細を絞り込むことができます。 【手順】 ①画面右上の虫メガネのアイコンをクリックします。 ②[指定なし]と書かれているプルダウンを開き、表示したい明細の種類を選択して検索を実行します。 【参考】 プルダウンで[自由入力]を選ぶと、明細書名の入力欄が表示され、任意の文字列(明... 詳細表示
198件中 1 - 10 件を表示