[設定]-[入力項目の設定]の[入力補助操作]の設定により、自動的に数字が代入されます。【解説】入力補助操作が設定されていると、・伝票入力時の[支払日]・「仕入先の登録」に設定してある[支払日]をもとに[対象精算日]が表示され、該当の[対象精算日]に対する残高が自動的に[支払額]にセットされます。 詳細表示
注文書を印刷すると、印刷された注文Noと入力した画面の伝票Noが違います。
注文書の注文Noは、初期の設定では伝票番号とは違う独自の番号になります。同じ番号を印刷する場合は、以下の処理を行ってください。「仕入管理」-「発注」-「個別発注伝票入力」を起動し、メニューバーの[ファイル]-[注文書の発行方法]を選択します(一括発行の場合は、「注文書の一括発行」にて)。[印字する伝票No]の[伝... 詳細表示
発注伝票にて注文Noを入力すると、「この注文Noを持つ伝票は登録済みです」と表示されます。
発注伝票の伝票番号は1つの領域で00000001~99999999の中で一度だけ使用が可能です。同一の伝票番号を同じ領域に複数入力することはできません。現在入力しようとしているデータの伝票番号が既に使用されていますので、別の伝票番号を使用して入力してください。【参考】伝票Noが6桁の場合は[会社基本情報の設定]-... 詳細表示
仕入先の登録で主担当者を設定したが、伝票入力画面の担当者に自動表示されません。
伝票の初期設定により代入されないことが考えられます。 伝票入力画面の[設定]ボタンから[入力項目の設定]をクリックし、設定の確認を行ってください。 詳細は下記の資料をご確認ください。表示されない場合はこちら(PDF)をご確認ください。 詳細表示
在庫一覧表に出力されない商品がある場合は、商品マスターの在庫管理区分が「管理しない」になっているか、在庫マスターが未登録の可能性があります。「前準備」-「商品」-「商品の登録」や「在庫の登録」でご確認ください。【参考】在庫マスターは商品マスターを登録しただけでは同時に登録されません。「前準備」-「商品」-「在庫の... 詳細表示
完成伝票入力で、払出資材に追加の明細行を入力できますか(商管スタンドアロン・EasyNetwork版・SQL版・クラウド版の機能です。(ロット管理編含む))
申し訳ございませんが、完成伝票入力で払出資材の明細行を追加することはできません。【注意】完成伝票入力は、じまん(jiman)ではご使用になれません。 詳細表示
本社に一括で支払明細書を発行する際に、支店名を印字したいです。
「仕入管理」-「仕入締」-「支払明細書」の「条件指示」画面にて選択している、[明細書様式]によって設定方法が異なります。実際に支払明細書を出力する際に下記の手順を行ってください。また、[明細書様式]の頭にFがついている場合はフリーフォーマットの場合の設定方法をご確認ください。【操作手順】・専用帳票をご利用の場合①... 詳細表示
メールへの添付は、発注伝票の入力画面から可能です。 詳細は下記の資料をご確認ください。表示されない場合はこちら(PDF)をご確認ください。 【参考】 仕入伝票をメールへ添付して送ることはできません。 【注意】 「発注」はじまん(jiman)ではご使用になれません。 詳細表示
買掛金・未払金元帳の残高欄に「その他」という文字が出てきます。
残高欄の「その他」という文字は、仕入伝票入力時の伝区に[3:その他]が選択されている時に表示されます。 伝区を間違えて登録されたのであれば、変更したい行を選択し、画面上部の[ズーム]を押すか、変更をしたい行をダブルクリックすると該当の仕入伝票が表示されますので、伝区を変更して登録し直してください。 【参考... 詳細表示
「仕入管理」-「仕入締」-「支払明細書」の「条件指示」画面にて選択している、[明細書様式]によって設定方法が異なります。実際に支払明細書を出力する際に下記の手順を行ってください。また、[明細書様式]の頭にFがついている場合はフリーフォーマットの場合の設定方法をご確認ください。【操作手順】・専用帳票をご利用の場合①... 詳細表示
815件中 751 - 760 件を表示