「商品の登録」にて[マスター区分]が[3:値引]に設定されている商品を、発注伝票で入力することはできません。【参考】値引商品を入力することはできませんが、下記の手順を行うことで発注明細表や発注集計表にて、値引額が反映された発注金額を確認することが可能です。①「前準備」-「商品」-「商品の登録(個別式)」にて[新規... 詳細表示
商品の在庫数をロット別に見たいです。(ロット管理編の機能です。)
商品の在庫数をロット別に見たい場合は、「在庫集計表」もしくは「在庫数の照会」で確認できます。下記の手順に沿ってご確認ください。【操作方法】・在庫集計表で確認する方法「在庫管理」-「在庫集計表」を起動し、条件指示画面の分類項目欄の[別]に[商品]を、[別集計]に[ロットNo]を設定し、その他の項目も設定の上、[画面... 詳細表示
支払明細書発行時に印字される「※明細金額は税別金額です。」のコメントを消したいです。
「仕入管理」-「仕入締」-「支払明細書」にて選択している[明細書様式]によって操作方法が異なります。実際に支払明細書を出力する際に下記の手順を行ってください。また、[明細書様式]の頭にFがついている場合はフリーフォーマットをご利用の場合をご確認ください。【操作手順】・専用帳票をご利用の場合①精算形態を[本発行][... 詳細表示
値引きの入力は、あらかじめ値引の商品を登録し、仕入伝票を入力する際に使用します。 詳細は下記の資料をご確認ください。表示されない場合はこちら(PDF)をご確認ください。 文章中のソフトは『PCA 商魂シリーズ バージョンDX』となっておりますが『PCA 商管シリーズ バージョンDX』にお読み変えください。 詳細表示
親会社(本店)に子会社(支店)の仕入を精算(支払)できますか。
仕入先の登録にて支払先を設定することで可能です。 詳細は下記の資料をご確認ください。表示されない場合はこちら(PDF)をご確認ください。 詳細表示
仕入先の登録にて支払先を設定しましたが、支払先の支払明細書にその仕入先の仕入分が出力されません。
支払先を設定する前に仕入伝票を入力していたことが考えられます。 支払先を設定していない状態で仕入伝票を入力した後、「仕入先の登録」で支払先を設定しても入力済みの仕入伝票には反映されません。 仕入伝票には伝票入力時の「仕入先の登録」にて設定されている情報を保持しているためです。 既に入力している仕入伝... 詳細表示
仕入はあるのに、支払明細書を印刷しようとすると「発行対象データがありません。」となり印刷ができません。
支払明細書が印刷ができない場合は、「差引支払残高が無い支払先の発行」のチェックが外れている可能性があります。 詳細は下記の資料をご確認ください。表示されない場合はこちら(PDF)をご確認ください。 詳細表示
「この支払伝票はこの仕入に対する支払分である」ということを手動で紐づけて、伝票明細単位での支払管理を行うことができる機能です。未払の仕入については「仕入管理」-「支払」-「未払仕入明細表」で確認することができます。【注意】この機能を使用した場合、支払消込画面の[支払伝票を作成して消し込む]を選んだ場合は支払伝票も... 詳細表示
仕入先に支払先(本社に支店・営業所分をまとめて精算支払する設定)をつけたら、支払伝票や元帳のデータが見えなくなりました。
「仕入先の登録」で[支払先コード]をつけると、買掛金・未払金元帳や支払伝票などの残高に関する処理が参照できなくなります。 支払先の設定をした後に伝票を入力していない場合は、元の設定に戻すこともできますが、その際は「仕入先の登録」の[支払]タブ内の設定がクリアされてしまうため、再設定が必要です。 【参考】 ... 詳細表示
受注伝票や発注伝票を入力したら、現在庫数は増えますか(じまん・jimanではご使用になれません。)
受注伝票や発注伝票を入力した場合は、現在庫数(現品数)は増加しません。現在庫数に反映されるのは売上・仕入・出荷データの入力をした場合のみです。ただし、「在庫数の照会画面」の[有効在庫数]欄については増加します。有効在庫数欄は受注残数や発注残数を含んだ数値になります。 詳細表示
815件中 701 - 710 件を表示