処理レベルの設定内容は、通常のバックアップをとっていただければその中に含まれます。 【参考】 処理レベルを他の領域にコピーすることも可能です。 詳細表示
「商品の登録」メニューより印刷可能です。 詳細は下記の資料をご確認ください。表示されない場合はこちら(PDF)をご確認ください。 詳細表示
伝票入力画面の[設定]ー[入力項目の設定]で表示する税率の行数や総合計の有無を設定することができます。 【伝票入力画面で伝票計の税率表示を増やす方法動画】 また詳細につきましては、下記の資料をご確認ください。表示されない場合はこちら(PDF)をご確認ください。 詳細表示
受注・発注伝票で直送先を入力しているのに、個別発注伝票を見ると得意先が入っています。
受注・発注伝票入力画面の[設定]-[入力項目の設定]にて[発注直送先]が[受注直送先]に設定されている、かつ、受注・発注伝票入力画面左上の[直送先コード]を入力しても発注伝票の直送先が入っている場合は、該当の伝票にて発注明細を入力後に、[直送先コード]を入力したことが考えられます。明細行を入力後に[直送先コード]... 詳細表示
受注・発注(発注・受注)伝票入力で、受注(発注)単独の入力がしたいです。
明細の項目[受発](受注発注区分の略)を[1:受注単独]または[2:発注単独]にすることで単独の入力ができます。バージョンDXのリビジョン5.10以前では、全ての明細を[1:受注単独]または[2:発注単独]にして伝票を作成することはできません。バージョンDXのリビジョン6.00以降から、単側のみ単独で入力できるよ... 詳細表示
発注・受注伝票入力(受注・発注伝票入力)で、発注納期(受注納期)を明細単位で設定することはできますか?
伝票入力画面上部の[設定]-[入力項目の設定]を開きます。[発注納期(受注納期)を明細単位に入力する]のチェックをつけて[設定]ボタンをクリックしてください。明細の[受注納期(発注納期)]の下段に[発注納期(受注納期)]の項目が増えます。 詳細表示
仕入・売上伝票入力(売上・仕入伝票入力)で、合計欄の税率表示を複数表示させることはできますか?
伝票入力画面上部の[設定]-[入力項目の設定]を開きます。[合計行の設定]で[表示行数]を増やしてください。[総合計を表示する]のチェックを入れると、全税率の合計行も表示されます。変更後、[設定]ボタンをクリックしてください。 詳細表示
≪商魂・商管≫和暦で運用中ですが、西暦に変更して使用できますか。
和暦で運用中であっても、西暦へ変更可能です。 「前準備」-「会社基本情報の登録」を起動し、[基本情報]タブの[使用する暦]を和暦から西暦に変更してください。 同じタブに[伝票の西暦印字桁数]設定もありますので、[2桁]または[4桁]を選んでから[登録]ボタンで登録してください。 【参考】 フリーフォー... 詳細表示
単価を0円にすることで、金額を直接入力できるようになります。 詳細表示
支払明細書をExcel出力しようとしたら、Excelの表示が[印刷指示]の選択肢に出てきません。
「支払明細書」メニューの[明細書様式]でフリーフォーマットの様式(名称の先頭にFがついているもの)を選択していると、Excelの選択肢が消えてしまいます。 [請求書様式]で専用帳票(名称の先頭にFがついていないもの)を選択して進み、Excel出力の選択が出るかご確認ください。 詳細表示
827件中 41 - 50 件を表示