新規の得意先は、「前準備」-「得意先の登録(個別式)」で登録が可能です。 詳細は下記の資料をご確認ください。表示されない場合はこちら(PDF)をご確認ください。 詳細表示
得意先や商品のコードは、「前準備」-「取引先」-「得意先(商品)の登録(個別式)」から変更できます。 変更したいコードをダブルクリックで呼び出してから[編集]-[コード変更]ボタンをクリックして変更します。 詳細は下記の資料をご確認ください。表示されない場合はこちら(PDF)をご確認ください。 詳細表示
納品書に売上日を印字しないようにするには、「前準備」-「取引先」-「得意先の登録」で、その得意先の「売上日印字」欄を[1.印字しない]に変更して登録してください。 【参考】 「売上日印字」を「1.印字しない」に設定することによって、納品書の売上日欄と請求書の伝票日付欄が空白になります。 (請求日は印刷さ... 詳細表示
得意先ごとに固定の商品売価を設定可能です。「前準備」-「単価設定」-「得意先別単価の登録」で設定を行ってください。 詳細表示
「納品書の一括発行」で配信した場合の、配信件数のカウント方法を教えてください。
配信件数は、配信対象の納品書(売上伝票)の件数になります。 例えば、1件の得意先であっても、配信対象の納品書(売上伝票)が10個あれば、配信件数は10件となります。 ※1つの納品書(売上伝票)で、明細数が多いゆえに複数ページになってしまった場合は PDFのファイル数としては1個になりますので、カウントは... 詳細表示
引っ越しソフトとは、パソコンの変更を行うときなどに古いパソコンから新しいパソコンへデータの一部を移行するツールですが、『PCAソフト』で使用している「Microsoft SQL Server」の移行ができないこともあり、動作確認を行っておりません。 引っ越しソフトご利用時は、「Microsoft SQL Ser... 詳細表示
配信した納品書に誤りがあったので、修正した納品書を配信しなおしたいです。
既に配信した納品書を再配信することはできません。 再配信したい場合は、一度配信済みの納品書を『PCA Hub 取引明細』上から削除し、 再度該当の納品書の配信を行ってください。 【参考】配信済みの納品書を『PCA Hub 取引明細』から削除する方法 ①「随時」-「配信状況の確認」を開きます。 ②[処... 詳細表示
PCAクラウド連携プラグインを使ったkintoneとの連携ではどのようなことができますか?
下記の伝票・マスタについて連携することが可能です。 【PCAクラウド商魂商管】 【PCAクラウド会計、会計hyper】 詳しくはこちらをご覧ください。 プラグインはこちらから無償でダウンロードできます。 ■お問い合わせ先 ピー・シー・エー株式会社 メールアドレス:sip@pca.co.jp 詳細表示
PCAクラウド連携プラグインを利用するために必要なものを教えてください。
下記の環境が必要です。 ・PCAクラウド(商魂商管もしくは会計・会計hyper)の利用環境(体験利用環境でも可) ・PCAクラウド Web-API利用オプション(PCAクラウドonAWSの場合は標準搭載されているので別途追加不要) ・サイボウズ kintoneスタンダートプラン(体験利用環境でも可、ライ... 詳細表示
はい。土日も休日として扱いたい場合は、土曜日/日曜日それぞれを[その他の休日]としてご登録ください。 詳細表示
844件中 411 - 420 件を表示