• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 PCA 商管シリーズ 』 内のFAQ

541件中 71 - 80 件を表示

8 / 55ページ
  • 伝票入力の際に、入数・箱数の欄に小数桁までの数値を入力したいです。

    「前準備」-「商品」-「商品の登録(個別式)・(一覧式)」から設定が可能です。 小数桁を使いたい商品を呼び出し、[入数小数桁][箱数小数桁]を必要な桁数に設定してください。 詳細表示

    • No:255
    • 公開日時:2022/05/31 16:45
    • 更新日時:2022/06/13 18:52
  • 取引先の登録で、郵便番号を入れると自動表示される住所が市町村合併前の古い情報が出てきます。

    PSS会員様限定で、弊社ホームページより最新版の郵便番号辞書のダウンロードが可能です。 PCAホームページの「お客様サポート」→「会員限定 各種ダウンロード」→「郵便番号辞書」より行ってください。 PSS会員へのお申し込みについては、代表回線(03-5211-2700)までご連絡ください。 詳細表示

    • No:263
    • 公開日時:2022/05/31 17:48
    • 更新日時:2023/12/21 14:27
  • 取引先の登録や商品の登録で区分の内容を途中で変更した場合は、変更前に入力していた伝票はどのように集計されますか。

    変更前に入力していた伝票は、自動的に設定変更後の新しい区分に集計されます。 【参考】 区分変更前に入力していた伝票を前の区分のまま保持して集計することはできません。 詳細表示

    • No:265
    • 公開日時:2022/05/31 17:48
    • 更新日時:2022/06/24 10:42
  • ロットの有効期限を修正したいです。(ロット管理編の機能です。)

    「前準備」-「商品」-「ロットの登録」を開き、[商品コード]欄に修正したいロットの商品コードを入力します。商品のロット一覧が表示されますので、修正したいロットの有効期限を修正し、登録してください。【参考】「ロットの登録」で修正した有効期限は、伝票上に使用している同一ロットの有効期限にも自動的に反映します。 詳細表示

    • No:427
    • 公開日時:2022/05/31 18:03
  • 支払伝票入力で「相殺」の種別に入力した金額が反映しません。

    大変申し訳ございませんが、支払伝票入力で「相殺」の種別に入力した金額は売掛金には反映しません。 【参考】 『PCA 商魂・商管シリーズ バージョンDX(じまん・jimanを含む)』のシステムでは、売掛金と買掛金の直接連動はありません。 支払伝票入力で相殺の金額を入力しても入金伝票には反映しませんので、ソ... 詳細表示

    • No:456
    • 公開日時:2022/05/31 18:05
    • 更新日時:2023/10/30 13:41
  • 支払明細書の印字位置が全く合わなくなってしまいました。

    明細書様式を変更している可能性があります。「仕入管理」-「仕入締」-「支払明細書」を開き、[条件指示]の画面中央部にある[明細書様式]をご確認ください。ドットプリンターで連続用紙をお使いの場合は「連続紙」、レーザープリンタでA4用紙をお使いの場合は「単票」をお選びください。また、様式名の先頭にFがついている用紙は... 詳細表示

    • No:459
    • 公開日時:2022/05/31 18:05
  • 「在庫の登録」の最高点と注文点とはなんですか。

    最高点、注文点とは、「仕入管理」-「発注」-「在庫補充伝票の作成」で使用する項目です。 最高点…「在庫補充伝票の作成」をする際、最高点に到達するように自動で数量が計算されます。 「在庫補充伝票の作成」を使用しない場合は0にしてください。 注文点…有効在庫数が注文点以下になった場合、「在庫補充伝票の作... 詳細表示

    • No:503
    • 公開日時:2022/05/31 18:16
    • 更新日時:2022/06/28 18:47
  • 不良品や社内使用の在庫処理方法を教えてください。

    在庫数を調整するために、「在庫管理」-「出荷」-「出荷伝票入力」にて出荷伝票を作成します。 詳細は下記の資料をご確認ください。表示されない場合はこちら(PDF)をご確認ください。 詳細表示

    • No:505
    • 公開日時:2022/08/30 04:47
    • 更新日時:2022/08/30 20:38
  • 同じ内容の仕入伝票を何度も作成したいです。

    事前に契約伝票を登録すれば、「仕入管理」-「仕入」-「仕入伝票の自動作成」で仕入伝票を作成できます。 詳細は下記の資料をご確認ください。表示されない場合はこちら(PDF)をご確認ください。 詳細表示

    • No:506
    • 公開日時:2022/08/30 04:47
    • 更新日時:2023/10/30 13:18
  • 仕入先や商品の設定を一括で更新できますか。

    バックアップを取った後に「仕入先(商品)の登録(一覧式)」から一括で更新が可能です。 仕入先区分(商品区分)を一括で変更したい場合などにご利用頂けます。 詳細は下記の資料をご確認ください。表示されない場合はこちら(PDF)をご確認ください。 【参考】 メニューの「前準備」-「単価設定」-「単価... 詳細表示

    • No:531
    • 公開日時:2022/08/30 04:47
    • 更新日時:2023/10/31 14:08

541件中 71 - 80 件を表示