• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 PCA 商管シリーズ 』 内のFAQ

508件中 471 - 480 件を表示

48 / 51ページ
  • 数量×単価の端数設定を仕入先毎に設定したいです。

    「前準備」-「取引先」-「仕入先の登録」の[支払]タブから[金額端数]の欄で設定を行ってください。 詳細表示

    • No:471
    • 公開日時:2022/05/31 18:05
    • 更新日時:2023/10/30 17:45
  • 支払明細書発行時、当月の仕入金額のみを支払明細書に印刷できますか。

    専用帳票を使用している場合、「仕入管理」-「仕入締」-「支払明細書」の画面にて、当月残高欄を[当月仕入]にし、[出力項目等]ボタンから[前月残高~繰越金額]のチェックを外してください。 フリーフォーマットを使用している場合は、「随時」-「フリーフォーマット」-「支払明細書のフリーフォーマット」を起動し、[フ... 詳細表示

    • No:464
    • 公開日時:2022/05/31 18:05
    • 更新日時:2022/06/28 18:51
  • 支払明細書の画面表示では差引残高に金額が載りますが、印刷すると当月残高の金額が0円になります。

    支払明細書の画面表示では差引残高に金額が載っていても、[出力方法]の設定によっては、今月仕入がない場合に当月残高が0円で印字される場合があります。【参考】「仕入管理」-「仕入締」-「支払明細書」の画面を開くと、下の方に[当月残高欄]という項目があります。そちらの設定が[当月仕入]になっていると、今月の仕入のみが反... 詳細表示

    • No:460
    • 公開日時:2022/05/31 18:05
  • 支払残高のない仕入先の明細書が印刷されます。

    条件指示画面の中央部にある[差引支払残高がない支払先の発行]のチェックが入っている可能性があります。不要な場合はチェックを外してください。 詳細表示

    • No:455
    • 公開日時:2022/05/31 18:05
  • 仕入先の消費税計算が[支払明細書一括]になっているのに、仕入伝票を印字すると消費税が印字されます。

    該当の仕入先の[支払締日]欄が「00」になっているか、仕入伝票の伝区が[掛買]以外になっている可能性があります。【参考】「前準備」-「取引先」-「仕入先の登録」で支払締日欄が「00」になっている場合は、支払明細書の発行をしない認識になるため、消費税はすべて仕入伝票毎に計上される仕様になっています。 詳細表示

    • No:449
    • 公開日時:2022/05/31 18:04
  • 仕入先の住所録を印刷できますか。

    仕入先の住所録の印刷は、「仕入先の登録」メニューの[印刷等]ボタンから印刷可能です。 詳細は下記の資料をご確認ください。表示されない場合はこちら(PDF)をご確認ください。 【参考】 出荷先の住所録も同様の手順で「出荷先の登録」メニューから印刷が可能です。 詳細表示

    • No:447
    • 公開日時:2022/08/30 04:47
    • 更新日時:2023/11/02 17:56
  • 受注伝票入力や発注伝票入力の画面で、「受注・発注伝票入力」メニューで入力した伝票か判別することはできますか。

    『PCA 商魂・商管DX 受注発注同時入力オプション』の「受注・発注伝票入力」メニューで入力した 伝票の場合、画面左上に「この伝票は同時入力で作成されています。」というメッセージが表示されます。 【参考】 画面左上の[表示]-「伝票のプロパティ]の[登録処理]欄でも、確認することが可能です。 詳細表示

    • No:8053
    • 公開日時:2024/09/13 16:30
  • 登録済みのロットNoを変更したいです。

    ①「前準備」-「商品」-「ロットの登録」メニューを起動し、該当の商品コードを指定します。 ②コードを変更したいロットNoをクリックしてから画面左上の「編集」タブより[コード変更]を クリックし、新しいコードを入力して[変更]ボタンをクリックしてください。 詳細表示

    • No:7158
    • 公開日時:2024/03/19 18:10
  • 商魂・商管ではデジタルインボイスを利用できますか。

    『PCA商魂・商管シリーズ バージョンDX』ではRev6.30以降にてデジタルインボイスに対応しています。 デジタルインボイスの概要についてはこちらをご確認ください。 デジタルインボイスの利用申請方法についてはこちらをご確認ください。 【注意】 デジタルインボイスの送信については、別途Hub取引明細サ... 詳細表示

    • No:5862
    • 公開日時:2023/10/04 17:22
  • ≪商魂・商管≫和暦で運用中ですが、西暦に変更して使用できますか。

    和暦で運用中であっても、西暦へ変更可能です。 「前準備」-「会社基本情報の登録」を起動し、[基本情報]タブの[使用する暦]を和暦から西暦に変更してください。 同じタブに[伝票の西暦印字桁数]設定もありますので、[2桁]または[4桁]を選んでから[登録]ボタンで登録してください。 【参考】 フリーフォー... 詳細表示

    • No:2160
    • 公開日時:2022/06/03 13:13
    • 更新日時:2022/06/27 15:43

508件中 471 - 480 件を表示