• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 PCA 商管シリーズ 』 内のFAQ

541件中 391 - 400 件を表示

40 / 55ページ
  • 非適格事業者の経過措置を反映した仕入税額を確認することはできますか。

    『PCA 商管シリーズ バージョンDX』リビジョン6.40より、 「仕入管理」ー「仕入」ー「仕入集計表」で経過措置反映後の仕入税額を確認することが可能です。 条件指示画面で、[経過措置考慮の金額表示]にチェックをつけて集計を実行してください。 ※「仕入集計表」のメニュー起動時に下記の条件指示画面が表示さ... 詳細表示

    • No:6785
    • 公開日時:2024/01/30 18:09
  • 商魂・商管ではデジタルインボイスを利用できますか。

    『PCA商魂・商管シリーズ バージョンDX』ではRev6.30以降にてデジタルインボイスに対応しています。 デジタルインボイスの概要についてはこちらをご確認ください。 デジタルインボイスの利用申請方法についてはこちらをご確認ください。 【注意】 デジタルインボイスの送信については、別途Hub取引明細サ... 詳細表示

    • No:5862
    • 公開日時:2023/10/04 17:22
  • インボイスに対応するために、いつ設定を変更すべきですか。

    2023年10月1日の施行前に設定を変更する必要がありますが、 いつから設定を変更すべきかは、お付き合いのある税理士様にもご相談の上ご判断ください。 ※設定変更後、お客様のこれまでの運用状況によっては消費税の計算方法が変わる可能性があります。 また、これまで売上伝票上で消費税を手... 詳細表示

    • No:5259
    • 公開日時:2023/06/16 19:30
  • 伝票入力画面で検索条件を保持しない方法が知りたいです。

    伝票入力画面の[検索]にて設定が可能です。 詳細は下記の資料をご確認ください。表示されない場合はこちら(PDF)をご確認ください。 【注意】 検索条件を保持しない設定はサブスク・クラウド版のリビジョン5.00.010以降、オンプレミス製品(スタンドアロン版・Easy Network版・SQL版)... 詳細表示

    • No:781
    • 公開日時:2022/05/31 18:59
    • 更新日時:2022/08/30 19:39
  • 税率別内訳の税率の出力順を変更したいです。

    「前準備」-「会社基本情報の登録」の[消費税]タブにて、各帳票に印字する税率別内訳の表記を変更することができます。 詳細は下記の資料をご確認ください。表示されない場合はこちら(PDF)をご確認ください。 詳細表示

    • No:780
    • 公開日時:2022/05/31 18:59
    • 更新日時:2022/08/30 19:36
  • 伝票入力時に[摘要]や[備考]で選べる候補を削除することはできますか。

    [摘要]や[備考]に候補として表示される内容は、「既存の伝票で入力・登録されている内容」になります。 削除するには、元の伝票の[摘要]や[備考]を削除する必要があります。 【参考】 [伝票日付]のチェックを入れ、伝票が登録されていない未来の日付を入力することで、既存の伝票内容を削除せず、候補を減らすこと... 詳細表示

    • No:773
    • 公開日時:2022/05/31 18:58
    • 更新日時:2022/06/27 15:50
  • 同じ商品を間違えて2つ作ってしまった場合、1つにまとめることはできますか。

    同じ商品を間違えて2つ作ってしまった場合、どちらか一方の商品コードにまとめることができます。 詳細は下記の資料をご確認ください。表示されない場合はこちら(PDF)をご確認ください。 【参考】 伝票に該当の商品を一度も登録したことがない場合は、[商品の登録]メニューから商品を削除するこ... 詳細表示

    • No:766
    • 公開日時:2022/05/31 18:58
    • 更新日時:2022/08/30 19:30
  • コンバート後に「機能変更により、仕入先(または直送先)マスターのコード変更が必要です。」とメッセージが出ます。

    『PCA 商魂・商管シリーズ バージョンDX(じまん・jimanを含む)』からスポット仕入先、またはスポット直送先の機能が追加されております。 よってコンバート前のデータ内で仕入先、直送先にコード「0」が使用されていた場合、コード「0」の仕入先、直送先のコードを変更する必要があります。 コード変更の方法に... 詳細表示

    • No:740
    • 公開日時:2022/05/31 18:56
    • 更新日時:2022/06/17 09:57
  • 入金種別、または支払種別の名称を変更したいです。

    「前準備」-「会社基本情報の登録」の[項目名と敬称]タブにて、入金種別、または支払種別の名称を変更することができます。 詳細は下記の資料をご確認ください。表示されない場合はこちら(PDF)をご確認ください。 詳細表示

    • No:736
    • 公開日時:2022/05/31 18:56
    • 更新日時:2022/08/30 19:14
  • セット商品を登録する方法を教えてください。

    伝票入力時に複数の商品をまとめて入力する場合、事前に複数の商品をセット商品として登録しておくことで、複数の商品を一度にまとめて入力できます。 詳細は下記の資料をご確認ください。表示されない場合はこちら(PDF)をご確認ください。 詳細表示

    • No:718
    • 公開日時:2022/05/31 18:56
    • 更新日時:2022/08/30 19:04

541件中 391 - 400 件を表示