フリーフォーマットをカラーで作成したのですが、印刷をすると白黒で印刷されます。
カラープリンタをご使用の場合は、印刷条件指示画面の「カラーモード」を[カラー]にして印刷を行ってください。 詳細は下記の資料をご確認ください。表示されない場合はこちら(PDF)をご確認ください。 【注意】 「フリーフォーマット」はシステムA・じまん(jiman)ではご使用になれません... 詳細表示
クレジットの情報を入力して売上伝票を作成する方法を教えてください。
事前に「前準備」-「取引先」-「決済会社の登録」にて決済会社の登録を行い、「売上伝票入力」にて[伝区]を[4:クレジット]に設定することで、決済会社別や決済日別の売上額や決済手数料を計算・管理します。 詳細は下記の資料をご確認ください。表示されない場合はこちら(PDF)をご確認ください。 詳細表示
売掛金残高表出力時、集計期間の最後の日付で残高がない得意先は表示されません。前残や当月売上がある場合は、「売掛金残高表」の条件指示画面を開き、作成方法の「差引残高が無い支払先の出力」にチェックをつけることで[差引残高]が0の取引先も出力できます。【参考】前月残高0、当月売上0、入金0、差引残高0といったようにすべ... 詳細表示
得意先の登録で標準価格に対して掛率を設定し、価格を計算させていますが、一時的に掛率を変更することはできますか。
一時的に得意先の掛率を修正して使用する方法と、伝票入力時に単価部分を修正する方法があります。 【参考】 「前準備」-「取引先」-「得意先の登録」で変更する場合は、伝票に得意先コードを入力する前に行ってください。 伝票入力時に変更する場合は、単価欄にカーソルが止まった時点で[編集]-[単価等の掛率計算]を... 詳細表示
売上伝票を入力する際に、未登録の取引先(商品)を追加できますか。
未登録の取引先(商品)を追加する方法は、以下の手順になります。 【手順】 売上入力で未登録の得意先を登録する流れを例に説明します。 ①伝票入力でカーソルが得意先の欄に止まった際に、メニューバーの「編集」-「マスター登録」をクリックします。 ②得意先の登録画面が表示されますので、そちらで必要事項を入力し... 詳細表示
大変申し訳ございませんが、売上や入金などのデータが登録されているとマスターを削除できません。 詳細表示
得意先の住所録の印刷は、「得意先の登録」メニューの[印刷等]ボタンから印刷可能です。 詳細は下記の資料をご確認ください。表示されない場合はこちら(PDF)をご確認ください。 【参考】 直送先の住所録も同様の手順で「直送先の登録」メニューから印刷が可能です。 詳細表示
JANコードなど、商品コードとは別に管理したい情報がある場合に使用します。 詳細表示
『PCA商魂・商管シリーズ バージョンDX』リビジョン6.10以降で可能です。 「○○伝票入力」画面で[検索]ボタンをクリックし、検索画面を開きます。 伝票検索画面にて、画面中央付近にある[選択項目のロック]のチェックを外した状態にし、[検索条件]の項目のうち1つを[税抜合計金額]に変更してください。 ... 詳細表示
「PCAクラウド連携プラグイン for キントーン」を使えば ノーコードでキントーン(kintone)とPCAクラウドを連携できます。 ■対象製品 PCAクラウド商魂 PCAクラウド会計 詳しくはこちらをご覧ください。 ■お問い合わせ先 ピー・シー・エー... 詳細表示
405件中 321 - 330 件を表示