• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 PCA 建設業会計シリーズ 』 内のFAQ

217件中 161 - 170 件を表示

17 / 22ページ
  • 銀行振込依頼書を、補助科目で作成したいのですが。

    『PCA建設業会計シリーズ』では、補助科目で銀行振込依頼書を作成することはできません。 銀行振込依頼書は、以下のいずれかにて作成が可能です。 1.「前準備」-「取引先の登録」-[振込先情報]タブで、「振込先情報を設定する」にチェックマークが付いている取引先 2.「前準備」-「取引先の登録」-[振込先情報]タ... 詳細表示

    • No:7987
    • 公開日時:2024/09/02 17:31
  • 消費税集計表で経過措置の税区分に表示される「消費税額(国税分)」と「積上消費税額(国税分)」の金額が異なります。

    「消費税額(国税分)」は、税込の金額から算出した消費税の国税分の金額になります。 「積上消費税額(国税分)」は、各伝票毎の税区分毎に計算された消費税額を元に国税額を計算し、各伝票で 計算された国税額を合計した金額を表示しています。 そのため、端数調整の影響で差が生じる場合があります。 計算方法(消費税... 詳細表示

    • No:7116
    • 公開日時:2024/03/14 18:58
    • 更新日時:2024/03/14 19:32
  • 冊子(紙媒体)での操作事例集の提供はありますか?

    申し訳ございませんが、2023年7月1日をもちまして、冊子(紙媒体)での操作事例集の提供を廃止いたしました。 https://pca.jp/ap/softdownload より、[ダウンロードファイル]内の操作事例集(pdfファイル)をダウンロードのうえご利用ください。 詳細表示

    • No:5634
    • 公開日時:2023/09/07 17:11
    • 更新日時:2023/09/08 08:57
  • データ領域のバックアップ保存件数を増やすことはできますか?

    以下の手順で保存件数を変更することができます。 【手順】 ①「ファイル」-「データ領域のバックアップ」を起動します。 ②[設定]-[バックアップ設定]を開き、[最大表示件数]を変更して[設定]ボタンをクリックします。 【参考】 最大表示件数は999まで設定することができます(最大... 詳細表示

    • No:5358
    • 公開日時:2023/07/11 10:08
  • 進行基準及び原価回収基準での完成工事高算出方法について

    ◆ 工事進行基準  工事の進捗度を計算し、請負金額と完成工事高残高から、完成工事高の今回計上額を計算します。  工事の進捗度は、総予算から発生原価の割合で計算する方法か、任意の進捗度を直接入力することもできます。 ◆ 原価回収基準 ・伝票日付が工事の完成日より前の場合は、当期の工事原価と同額になるように計... 詳細表示

    • No:8073
    • 公開日時:2024/09/11 09:58
    • 更新日時:2024/12/24 17:46
  • 引っ越しソフトに対応していますか。

    引っ越しソフトとは、パソコンの変更を行うときなどに古いパソコンから新しいパソコンへデータの一部を移行するツールですが、『PCAソフト』で使用している「Microsoft SQL Server」の移行ができないこともあり、動作確認を行っておりません。 引っ越しソフトご利用時は、「Microsoft SQL Ser... 詳細表示

    • No:8026
    • 公開日時:2024/09/06 14:06
  • ソフトを起動する時のユーザーIDを選択式にしたいのですが。

    システムツールの「ログオン形式の変更」にて、以下の三つのいずれかに変更が可能です。 1.選択形式 2.直接入力形式 3.混合(直接入力または選択)形式 ユーザー数が多く、毎回入力するのが難しい場合は、「選択形式」を設定してください。 詳細表示

    • No:7505
    • 公開日時:2024/06/04 14:54
  • 銀行振込依頼書で振込データを作成する際、前年度を含めた集計はできますか?

    前年度と当年度の会計期間を「銀行振込依頼書の集計期間」として指定することができます。 ピーシーエー(株) 第7期 (1)2022年4月1日~2023年3月31日 ← 前年度領域 ピーシーエー(株) 第8期 (2)2023年4月1日~2024年3月31日 ← 現在使用中の領域 この場合、(... 詳細表示

    • No:5133
    • 公開日時:2023/05/12 13:48
  • 「合計残高試算表」で補助科目や取引先も表示・出力することができますか。

    メニューバーの[編集]-[集計条件]を選択し、[集計種別]で[勘定科目別補助科目別]または[勘定科目別取引先別]を選択すると、補助科目や取引先の展開機能を使用することができます。 ※ 勘定式の印刷は、補助科目・取引先の展開に対応しておりません。 詳しくは、下記の資料をご確認ください。表示されない場... 詳細表示

    • No:4928
    • 公開日時:2023/03/14 20:24
    • 更新日時:2023/06/26 11:28
  • 「PCA FinTechサービス」のインストール版からクラウド版への切り替えについて

    このたび『PCA FinTechサービス』は、新たに金融機関の認証(ID/パスワード)情報をMoneyLookサーバーに暗号化して保存し、口座明細を取得する方式(新たなクラウド版)にも対応いたします。 これにより、これまでのインストール版(従来の取得方式)では取得できなかったクレジットカードの明細取得が可能... 詳細表示

    • No:3549
    • 公開日時:2022/09/12 20:00
    • 更新日時:2022/09/13 08:49

217件中 161 - 170 件を表示