• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 PCA hyper 会計シリーズ 』 内のFAQ

361件中 151 - 160 件を表示

16 / 37ページ
  • 今年度運用開始した『PCA会計』で、過年度との比較資料は作成できますか。

    DX:「分析処理」-「過年度実績入力」(hyper:「前準備」-「過年度実績入力」)にて過年度のデータ分を入力すると、比較資料を作成することができます。必要に応じて過去4年間の実績を、科目別・月別に、発生金額を入力します。(部門管理をしている場合は、部門別に入力します。) 【注意】 「前準備」-「会社基本... 詳細表示

    • No:638
    • 公開日時:2022/05/31 18:24
    • 更新日時:2022/12/22 20:03
  • 部・課といった階層でデータを管理できますか

    DX:「前準備」-「部門グループの登録」(hyper:「前準備」-「部門」-「部門グループの登録」)にてグループを登録すると、[部]の中の[課]単位でデータを管理したり、複数の[部]の合計を集計したりすることができます。 何階層かに分けて集計を行いたい場合は、一番下の階層([課]など)を「部門の登録」にて登録し... 詳細表示

    • No:800
    • 公開日時:2022/05/31 19:02
    • 更新日時:2023/03/13 15:43
  • PCA会計ソフトとHub eDOCを連携させるメリットについて

    『PCA会計シリーズ』と『PCA Hub eDOC』を連動することでできるようになることは以下の通りです。 ① 振替伝票入力、決算整理仕訳入力、仕訳帳などの画面上から、入力・参照している仕訳と関連する領収書などの証憑のファイルを『PCA Hub eDOC』にアップロードし、仕訳と証憑を紐付けて、PCA会計ソ... 詳細表示

    • No:3989
    • 公開日時:2022/11/25 20:14
    • 更新日時:2023/10/06 21:12
  • 振替伝票入力時の税区分を変更したいです。

    「データ入力」-「振替伝票入力」などの税区分欄の[▼]ボタンをクリックします。 参照ウィンドウが表示されますので、ウィンドウ内の該当税区分を選択してください。 【注意】 参照ウィンドウに最初に表示される税区分は、現在設定されている税区分と同類の税区分のみです。 参照ウィンドウが表示されている状... 詳細表示

    • No:732
    • 公開日時:2022/05/31 18:56
    • 更新日時:2023/12/27 17:08
  • 「データ入力」のメニューで[管理仕訳(1~10)]と入力した伝票が、「決算書」に反映されません。

    [管理仕訳(1~10)]で入力された伝票は「決算書」に反映されません。反映するには、[管理仕訳区分]-[財務]に修正して登録してください。 また、「決算処理」-「決算整理仕訳入力」にて入力し直す場合も、同様に[管理仕訳区分]を[財務]にしてください。 【参考】 『PCA会計シリーズ』では、財務会計の仕訳... 詳細表示

    • No:76
    • 公開日時:2022/05/31 10:18
    • 更新日時:2022/10/18 14:56
  • 自動終了バックアップとは何ですか?またどのように使用しますか?

    自動終了バックアップとは、「自動バックアップ」機能でバックアップを取った後、パソコンをログオフさせたり、電源を切ったり、再起動を行うことができるツールです。 サブスク、オンプレミスのスタンドアロン版とEasy Network版の自動バックアップに搭載されていますが、SQL版(ネットワーク版)には、サーバーの電源... 詳細表示

    • No:8274
    • 公開日時:2024/10/18 19:31
  • キャッシュ・フロー計算書の集計に関わる「資金仕訳」と「非資金仕訳」について

    ■資金仕訳と非資金仕訳について 『PCA 会計シリーズ』のキャッシュ・フロー計算書では、入力済み仕訳データの集計に際し、仕訳毎に「資金仕訳」と「非資金仕訳」とに分類して集計を行います。 「資金仕訳」とは資金科目※を含む仕訳を指し、「非資金仕訳」とは資金科目を含まない仕訳を指します。 「資金仕訳」・「非資金仕... 詳細表示

    • No:8158
    • 公開日時:2024/09/27 17:52
  • 自動バックアップで、「メール送信環境の登録」はどのように設定しますか

    「メール送信環境の登録」は、バックアップ後に結果を通知するメールを送信する場合に、メールの送信元の名前や送信環境の設定を行うメニューです。 「共通実行環境の登録」の[メール通知]で、登録した送信環境を選択することで送信ができるようになります。 メール通知が必要ない場合は、設定は不要です。 各設定は以下のよう... 詳細表示

    • No:8154
    • 公開日時:2024/10/18 19:30
    • 更新日時:2024/10/18 19:32
  • 承認した伝票を承認解除する方法を教えてください。

    伝票の承認解除する方法として、「日常帳票」-「仕訳伝票発行・チェックリスト」より承認した伝票を表示します。 承認印の解除をおこなう伝票を指定し、[承認]ボタンをクリックします。 承認解除を行う階層をクリックすることで承認解除ができます。 また、複数伝票を一括で... 詳細表示

    • No:4288
    • 公開日時:2023/02/09 11:25
    • 更新日時:2023/03/22 13:19
  • 「振替伝票入力」したものを「決算整理仕訳入力」に変更することはできますか。

    入力画面が異なる為、振替伝票入力の[仕訳区分(月次仕訳)]から決算整理仕訳入力の[仕訳区分(月初仕訳・決算整理1次・2次・3次)への変更は行えません。 伝票の仕訳をコピーして、新たに作成した「決算整理仕訳入力」へ貼り付け後、「振替伝票入力」で登録済みの不要な伝票を削除します。 【操作手順】 ※事前に必ず... 詳細表示

    • No:4009
    • 公開日時:2022/11/30 11:55
    • 更新日時:2024/03/12 19:48

361件中 151 - 160 件を表示