「汎用データの受入」で仕訳データを受け入れる際、税込金額の消費税額を自動計算できますか。
「随時」-「汎用データの受入」で仕訳を受け入れる際、[その他の設定]-[内税額を自動計算する]にチェックを付けると、消費税額を自動計算することができます。 ※内税額を自動計算するは、消費税計算モードが[内税自動計算]のときのみ適用されます。 【消費税の計算例】 ・税込6000円(10%切り捨て) 60... 詳細表示
インボイス対応版より取引先の適格請求書発行事業者情報を入力する欄が追加されます。
インボイス対応版より、「前準備」-「補助科目の登録」(または「取引先の登録」)に取引先に対して適格請求書発行事業者情報を入力する欄が追加されます。 下記よりご利用中のソフトを選択してください。 詳細表示
PCAクラウドの接続先が新データセンターになっているか確認できますか。
『PCAクラウド』のデータセンター移行の作業後に、PCAクラウドの接続先が新データセンターになっているかについては以下の方法で確認することができます。 ■ソフト上で確認する方法 PCAクラウドを管理者で起動し、「ヘルプ(H)」-「ストレージ使用量」の「接続先」で確認することができます。 ※ソ... 詳細表示
補助科目は、「前準備」-「補助科目の登録」にて設定してください。 補助科目を登録したい勘定科目を選択し、ツールバーの[新規]ボタンをクリックして必要項目を入力し、登録します。 ※[仮払消費税等][仮受消費税等][繰越利益剰余金][諸口]には補助科目を登録できません。 【参考】 追加した補助科目は、... 詳細表示
何らかの原因でデータが見られなくなった場合に、元にもどせるようバックアップをお取りください。 バックアップは、定期的に実行し、複数のバックアップデータを用意して交互に実行します。 日々データ入力をされる場合は、毎日お取りください。 月に一度まとめてデータ入力される場合は、その日の終わりにバックアップを実行し... 詳細表示
PCAクラウド体験版からクラウドの本番利用に移行する方法を教えてください。
PCAクラウド体験版からPCAクラウドの本番利用に移行するにあたり、再インストールなどの操作をする必要はありません。入力したデータはそのままご利用いただけます。 製造番号は本番利用後に変更する必要があります。 製造番号は本番利用開始時にメール送付された利用通知書に記載されています。 「スタート」-「PC... 詳細表示
インボイス対応のリビジョンより、新たに税区分が追加となります。 インボイス対応のリビジョンについてはこちらをご確認ください。 税区分については、下記よりご確認ください。 PCA会計(DX/hyper)、PCA医療法人会計DXをご利用の方はこちら PCA公益法人会計DX、PCA社会福祉法人会計DXを... 詳細表示
XBRL(eXtensible Business Reporting Language)とは、各種財務報告用の情報を作成・流通・利用できるように標準化されたXMLベースの言語です。 『PCA会計』では、DX:「随時」-「FR形式XBRL出力」(hyper:「決算処理」-「FR形式XBRL出力」)にて決算書をXB... 詳細表示
以下の方法により、変更することができます。 【操作手順】 ①[システム管理者]でログオンし、「セキュリティ」-「システムユーザーの登録」をクリックします。 ②パスワード変更したいユーザーを選び、[詳細]をクリックします。 ③[******]で表示されているパスワードを削除の上、今後使用するパスワー... 詳細表示
PCA製品とkintoneの連携方法は以下の通りです。 ◆『PCAクラウド』および『PCAクラウドonAWS』のPCA会計、 PCA会計hyper、PCA商魂商管をお使いのお客様は PCAクラウド連携プラグインを利用することでノーコードで連携が可能です。 詳しくはこちらをご覧ください。 プラグインはこ... 詳細表示
480件中 371 - 380 件を表示