• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 PCA 会計シリーズ 』 内のFAQ

434件中 351 - 360 件を表示

36 / 44ページ
  • 銀行振込依頼書や振込データを作成することはできますか?

    「銀行処理」-「銀行振込依頼書」にて、入力した仕訳を基に銀行振込依頼書や振込データ(全銀協フォーマット)を作成できます。 事前に「前準備」で以下の設定が必要です。 ①「補助科目の登録」で未払金や買掛金などに支払先ごとの補助科目を設定し、[振込先に使用する]にして登録します。 ②「金融機関の登録」... 詳細表示

    • No:499
    • 公開日時:2022/05/31 18:16
    • 更新日時:2022/12/22 19:57
  • 『PCAクラウド』『PCAクラウド on AWS』は、24時間、365日利用できますか。

    『PCAクラウド』は、5時~24時までの1日19時間×365日、 『PCAクラウド on AWS』は、24時間×365日利用できます。 『PCAクラウド on AWS』は臨時メンテナンスにより一時的にサービスをご利用いただけない場合がございます。 臨時メンテナンスのお知らせはこちらでご確認く... 詳細表示

    • No:2091
    • 公開日時:2022/06/02 19:49
    • 更新日時:2022/07/21 19:50
  • 中間納付税額を支払った際に仕訳データを入力しても、「消費税申告書」に反映されません。

    仕訳データから「消費税申告書」に、中間納付税額を反映することはできません。 「消費税申告書・付表」の[申告書項目]にて手入力する必要があります。 【手順】 ①「決算処理」-「消費税申告書・付表」(hyper:「決算処理」-「消費税」-「消費税申告書・付表」)を起動し、ツールバーの[申告書項目]ボタン... 詳細表示

    • No:755
    • 公開日時:2022/05/31 18:57
    • 更新日時:2024/03/21 19:34
  • PCAソフトのログオンパスワードは変更できますか?

    以下の方法により、変更することができます。 【操作手順】 ①[システム管理者]でログオンし、「セキュリティ」-「システムユーザーの登録」をクリックします。 ②パスワード変更したいユーザーを選び、[詳細]をクリックします。 ③[******]で表示されているパスワードを削除の上、今後使用するパスワー... 詳細表示

    • No:1841
    • 公開日時:2022/06/01 19:36
    • 更新日時:2023/12/15 11:19
  • どのくらいの頻度でバックアップをとればよいですか?

    何らかの原因でデータが見られなくなった場合に、元にもどせるようバックアップをお取りください。 バックアップは、定期的に実行し、複数のバックアップデータを用意して交互に実行します。 日々データ入力をされる場合は、毎日お取りください。 月に一度まとめてデータ入力される場合は、その日の終わりにバックアップを実行し... 詳細表示

    • No:2111
    • 公開日時:2022/06/02 19:51
    • 更新日時:2022/07/21 20:08
  • デジタルインボイスとは何ですか? PCAシリーズではどのように対応しますか?

    デジタルインボイスとは、インボイス(適格請求書等)を紙やPDFといったファイルではなく、デジタル的に授受出来る仕組みです。 このデジタルインボイスを通じて、業務の効率化を実現できるとされています。 例えば、会計業務の効率化として、インボイスの発行・受領に基づいて自動仕訳を作成したり、受領したインボイス... 詳細表示

    • No:4105
    • 公開日時:2022/08/04 17:40
    • 更新日時:2023/10/03 14:17
  • 『PCA会計シリーズ』と『PCA Hub eDOC』の連動設定について

    『PCA会計シリーズ』との連動設定の前に、基本的な連動設定を行う必要があります。 こちらをご参考いただき設定を行った後、以下の処理を行ってください。 なお、連動の形には以下の4種類があります。 A.伝票入力画面から『PCA Hub eDOC』に証憑をアップロードする(振替伝票入力、仕訳帳などで設定可能)... 詳細表示

    • No:3934
    • 公開日時:2023/01/23 19:50
    • 更新日時:2023/12/24 15:14
  • データ領域ごとの[使用容量]を確認できますか。

    データ領域ごとの[使用容量]は、[ファイル]-[データ領域の作成]の[使用容量]欄で確認することができます。 詳細表示

    • No:2117
    • 公開日時:2022/06/02 19:54
    • 更新日時:2022/10/17 16:35
  • 仕訳データの汎用データレイアウトを確認するにはどうしたらいいですか。

    [ヘルプ]ー[予備知識の+マーク]-[汎用データレイアウト]-[こちら]-[仕訳データ]-[仕訳データ]をご確認ください。 画像をクリックすると拡大できます。 詳細表示

    • No:4734
    • 公開日時:2023/02/21 13:07
  • 前年度に仕訳データを入力しないようロックをかけられますか。

    前年度で仕訳データを入力しないようロックをかけるには、[仕訳締切]の設定をしてください。 【手順】 ①「ファイル」-「データ領域の選択」を起動し、前年度領域を選択します。 ②「前準備」-「会社基本情報の登録」を起動し、[管理情報]タブをクリックします。 ③[仕訳締切日付]を[設定する]に変更し、[仕訳... 詳細表示

    • No:674
    • 公開日時:2022/05/31 18:50
    • 更新日時:2024/03/12 19:31

434件中 351 - 360 件を表示