• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 PCA 会計シリーズ 』 内のFAQ

509件中 191 - 200 件を表示

20 / 51ページ
  • 伝票を登録しても、元帳を出力すると「対象データがありません。」と表示されます。

    「総勘定元帳」や「補助元帳」のツールバー[集計条件]をクリックし、[条件指示]画面の[その他の設定]タブを確認してください。 [期末残がある科目のみ出力する]にチェックが付いている場合は、「対象データがありません。」と表示されることがあります。 【注意】 [期末残がある科目のみ出力する]にチ... 詳細表示

    • No:1863
    • 公開日時:2022/06/01 21:06
    • 更新日時:2024/03/13 21:13
  • 期末日を変更したいです。

    変更する期末日の翌日以降に仕訳データが登録されていると、期末日の変更はできません。 変更する期末日の翌日以降に仕訳データが登録されていなければ、「前準備」-「会社基本情報の登録」で会計期間の[期末日]を変更してください。 【注意】 作業中のトラブルに備え、必ず事前に「ファイル」-「データ領域のバックアッ... 詳細表示

    • No:657
    • 公開日時:2022/05/31 18:48
    • 更新日時:2022/08/31 20:52
  • 「振替伝票入力」で旧税率(消費税3%、5%)の税区分は使用できますか。

    「振替伝票入力」の[税区分]欄をクリックし、消費税3%、5%のコードを直接入力することによって使用することができます。 ※旧税率(消費税3%、5%)の税区分は、[税区分]の参照ウィンドウには表示されません。 【参考】 消費税3%の税区分は、課税売上3%[B1]、課税仕入3%[Q1]など、消費税5%の... 詳細表示

    • No:7134
    • 公開日時:2024/03/18 21:38
  • 期末更新処理を2回行い、今年度が2つになってしまった。(データ領域の削除)

    期末更新処理には、新規データ領域に更新する[新規更新]と、更新先のデータ領域を指定して、選択した領域に更新する[再更新]があります。 [再更新]を行うタイミングで、[新規更新]を行ってしまいますと、今年度の領域が二つできてしまいます。二つ目の領域に間違えて入力してしまう可能性がありますので、削除していただくこと... 詳細表示

    • No:4377
    • 公開日時:2023/02/13 19:55
    • 更新日時:2024/04/11 09:39
  • インボイス対応版で税区分は追加されますか?

    インボイス対応のリビジョンより、新たに税区分が追加となります。 インボイス対応のリビジョンについてはこちらをご確認ください。 税区分については、下記よりご確認ください。 PCA会計(DX/hyper)、PCA医療法人会計DXをご利用の方はこちら PCA公益法人会計DX、PCA社会福祉法人会計DXを... 詳細表示

    • No:5308
    • 公開日時:2023/11/16 16:04
    • 更新日時:2023/12/11 20:12
  • PCAクラウドの接続先が新データセンターになっているか確認できますか。

    『PCAクラウド』のデータセンター移行の作業後に、PCAクラウドの接続先が新データセンターになっているかについては以下の方法で確認することができます。 ■ソフト上で確認する方法 PCAクラウドを管理者で起動し、「ヘルプ(H)」-「ストレージ使用量」の「接続先」で確認することができます。 ※ソ... 詳細表示

    • No:7091
    • 公開日時:2024/03/12 19:28
    • 更新日時:2024/07/26 13:04
  • 積み上げ計算方式と割り戻し計算方式を変更するにはどうしたらいいですか。

    以下の項目よりソフト名を選択してください。 詳細表示

    • No:5913
    • 公開日時:2023/10/11 16:28
    • ウィザードFAQ
  • PCAソフトから『PCA Hub eDOC』へファイルをアップロードするとエラーが表示されてしまいます。

    エラー画面に表示される「詳細」をクリックして表示されるメッセージの内容をご確認いただき、以下の対応策をお試しください。 ・「アップロード先フォルダが設定されていません」 アップロード先の『PCA Hub eDOC』フォルダが指定されていないことが考えられます。 PCAソフトの「随時」ー「PCA eD... 詳細表示

    • No:5739
    • 公開日時:2023/10/02 19:15
    • 更新日時:2023/12/20 16:01
  • 振替伝票入力で摘要文を一括で変更できますか。

    同じ伝票内の摘要文を一括で変更することができます。 ※本機能はRev:5.01.010(『PCA 医療法人会計シリーズ』はRev:6.00)以降での搭載となります。 ここでは、前月入力した伝票を複写し、摘要文の[3月分]を[4月分]に一括で変更します。 ①振替伝票入力で該当の伝票を表示して、ツールバ... 詳細表示

    • No:5161
    • 公開日時:2023/09/11 20:00
    • 更新日時:2024/08/08 19:51
  • インボイス対応版より取引先の適格請求書発行事業者情報を入力する欄が追加されます。

    インボイス対応版より、「前準備」-「補助科目の登録」(または「取引先の登録」)に取引先に対して適格請求書発行事業者情報を入力する欄が追加されます。 下記よりご利用中のソフトを選択してください。 詳細表示

    • No:5407
    • 公開日時:2023/07/31 20:56
    • ウィザードFAQ

509件中 191 - 200 件を表示