『PCA Hub 取引明細 プラン50』の場合、プランの数字が請求書(支払明細書)、納品書の発行枚数となります。 月額契約の場合は1カ月あたりの発行枚数、年額契約の場合はプラン数×12が1年あたりの発行枚数です。 訂正などの理由で、同じ得意先(仕入先)に複数回送付した場合はその回数分カウントされますのでご... 詳細表示
それぞれ以下のように反映されます。 [取引先名] ・『PCA Hub 取引明細』クライアントサイトの[明細一覧]ー「会社名」欄(配信先が見る画面です) ※表示項目は配信先にて変更が可能なため、表示されていない場合もございます。 ・『PCA Hub 取引明細システム管理』の「配信明細一覧」ー「取... 詳細表示
PCA ID移行のために『PCA Hubテナント管理』の「ユーザー一覧」からステータスが[招待済]のユーザーを削除しました。PCA ID移行が完了したので...
PCA ID移行後に『PCA Hub 取引明細』へ削除したお客様を再度招待する場合、以下の操作を行っていただく必要があります。 1.以前ご利用いただいていた『PCA 商魂・商管DX』内の「配信先の登録」画面を開き、「配信先ユーザー」タブから該当のユーザーを選択してください。 2.該当ユーザーを選択した状態... 詳細表示
『PCA商魂・商菅シリーズ』をRev.6.53にアップデート後、「配信状況の確認」の[公開済み]タブを開いた際に未ダウンロードの請求書しか表示されません。...
『PCA商魂・商菅シリーズ』のRev.6.53より、「配信状況の確認」の[公開済み]タブでは、未ダウンロードの書類が優先的に表示される仕様となりました。これは、画面の読み込み速度を改善する目的で導入された新機能です。 すべての公開済書類を確認したい場合は、画面上部にある [最新]ボタン をクリックしてください。... 詳細表示
特定の明細のリマインドメールを送信しないようにしたいのですが、「配信状況の確認」で設定することはできますか?
「配信状況の確認」でリマインドメールを送信しないよう設定する機能はございません。 そのため、リマインドメールを送りたくない場合は、既に配信済みの明細を削除するか(配信先も明細を見られなくなりますのでご注意ください)、配信先のお客様に明細をダウンロードしていただく必要があります。 なお、リマインド欄に明... 詳細表示
取引終了後も『PCA Hub 取引明細』で請求書などの閲覧ができるようにしておく場合は特に行うことはありませんが、閲覧をできなくする場合は以下の手順で手続きを行ってください。 ① 『PCA商魂・商管シリーズ』から、「前準備」ー「取引先」ー「配信先の登録」を開きます。 ② 配信先の一覧から削除したい配信... 詳細表示
以下の手順で設定を進めてください。 ① 『PCA商魂・商管シリーズ』で、「前準備」-「取引先」-「得意先(仕入先)の登録」を開き、新規配信先の情報を登録します(既に登録済みの場合はこの処理は不要です)。 ② 「前準備」-「取引先」-「配信先の登録」を開き、[新規]をクリックします。 ③ 配信... 詳細表示
請求書配信を行おうとした際に、[PCA Hub 取引明細]を選択するラジオボタンが表示されなくなりました。
【原因】 『PCA 商魂・商菅シリーズ』と『PCA Hub 取引明細』の連携が切れている可能性があります。 【対処方法】 ①『PCA 商魂・商菅シリーズ』のメインカテゴリ「随時」から「PCA Hub連動設定」ボタンをクリックします。 ② 表示されたURLの横にある[移動]ボタンをクリックします。 ... 詳細表示
『PCA商魂・商管シリーズ』を起動しているユーザーが、「取引明細システム管理者」の権限を持っていないことが考えられます。 『PCA Hub テナント管理サイト」(https://お客様のテナント名.pcahub.jp/gs)にアクセスして、「サービス管理」-「取引明細システム管理者」をクリックし、『PCA商魂・... 詳細表示
得意先に請求書を配信するために、配信先の登録をしましたが、Hub取引先同期のボタンがグレーアウトしていて押せません。
認証しているHubアカウントにHubテナント管理者の権限がないことが原因として挙げられます。 『PCA Hub 取引明細』で請求書配信を行う実務をご担当される方は、[取引明細システム管理者]権限とは別に、配信先のユーザー登録状況なども確認するケースが多くあるため、[テナント管理者]権限も付与することをお勧め... 詳細表示
223件中 61 - 70 件を表示