支払明細書配信を実行すると、「同一条件で配信済の支払明細書が存在します」というエラーが出ます。
同じ仕入先・同じ精算期間の支払明細書を既に配信済みの場合、このエラーが出ます。 『PCA Hub 取引明細』では、既に支払明細書を配信している仕入先に 同じ精算期間の支払明細書を再配信することはできません。 こちら(FAQ)に記載の手順をご参照の上、配信済みの支払明細書を削除してから 再配信を行ってく... 詳細表示
リマインドメールの設定を途中で変更した場合、既に配信済みの請求書(納品書,支払明細書)にも反映されますか。
反映されます。「PCA Hub連動設定」内の[リマインドメール設定]を途中で変更した場合、 既に配信済みの請求書(納品書、支払明細書)や、リマインドメール送信済みの 請求書(納品書、支払明細書)にも反映されます。 【例①】メール送信通知を「しない」⇒「する」に変更した場合 …既に配信済みの請求書(... 詳細表示
同じ配信先で、請求書を配信する人と納品書を配信する人を分けられますか。
『PCA商魂・商管シリーズ』の「前準備」-「取引先」ー「配信先の登録」にて、各配信先の担当者ごとに、納品書・請求書・支払明細書それぞれの配信メールの送信有無を設定できます。 【注意】 上記は、あくまで配信メールを送信するかしないかの設定となります。 各担当者にて『PCA Hub 取引明細』にログインすれ... 詳細表示
すでに配信予約した請求書(納品書、支払明細書)の公開日時を変更できますか?
『PCA 商魂・商管シリーズ』の「随時」ー「配信状況の確認」を開き、[未公開]タブより該当の配信履歴にチェックをつけた状態で[公開日時]ボタンをクリックすることで変更が可能です。 詳細表示
配信先が『PCA Hub 取引明細』にアクセスできない場合、何を確認すればよいですか?
お手数ですが、以下の点をご確認ください。 ① 配信元のテナント管理者の権限を持つ方が「PCA Hub テナント管理」(https://お客様のテナント名.pcahub.jp/gs/)にアクセスし、[ユーザー一覧]で該当のユーザーのステータスがどのようになっているかご確認ください。 「有効」の場合は問題あり... 詳細表示
以下の手順で設定を進めてください。 ① 『PCA商魂・商管シリーズ』で、「前準備」-「取引先」-「得意先(仕入先)の登録」を開き、新規配信先の情報を登録します(既に登録済みの場合はこの処理は不要です)。 ② 「前準備」-「取引先」-「配信先の登録」を開き、[新規]をクリックします。 ③ 配信... 詳細表示
「取引明細システム管理者ではないため当処理は実行できません」とエラーが出て配信先の登録ができません。
配信先の登録を行うためには、事前に「PCA Hubテナント管理サイト」(https://お客様のテナント名.pcahub.jp/gs)にて 自身のHubユーザーを「取引明細システム管理者」として登録しておく必要があります。 「取引明細システム管理者」の登録方法はこちらをご確認ください。 登録が完了し... 詳細表示
「メール送信文の登録」で、文中の[%~%]の項目はそれぞれ何を意味していますか。
%で囲ってある項目は編集文字といいます。 該当のメール送信文を開き、画面上部の[編集文字]ボタンから挿入できます。 編集文字はそれぞれ下記の内容が自動で反映されます。 ※手入力で編集文字を入れる事も可能です。 【納品書・請求書・支払明細書共通】 ・%自社名% :会社基本情報の登録で設定し... 詳細表示
同期済の配信先に、「権限がある人に「Hub取引先同期」実行を依頼してください。「PCA Hub 取引明細」に登録されたデータと相違があります。」というメッ...
配信先の担当者が変わったなどの理由で、配信先の方ご自身が『PCA Hub 取引明細』上でメールアドレスや表示名などの情報を変更された場合や、配信先の方が別の「PCA Hub」のテナントを利用していて、そのテナントでユーザー情報を修正したような場合(この場合、別のテナントにもその情報が反映されます)に、『PCA 商... 詳細表示
『PCA Hub取引明細システム管理』(https://お客様のテナント名.pcahub.jp/ts)の「ダッシュボード」内で件数確認が可能です。 円グラフの「契約状況」では、契約数に対してのライセンス残数が確認できます。 折れ線グラフの「利用状況」では、日ごとの消費ライセンス数が確認できます... 詳細表示
206件中 41 - 50 件を表示