『PCA Hub 取引明細 プラン50』の場合、プランの数字が請求書(支払明細書)、納品書の発行枚数となります。 月額契約の場合は1カ月あたりの発行枚数、年額契約の場合はプラン数×12が1年あたりの発行枚数です。 訂正などの理由で、同じ得意先(仕入先)に複数回送付した場合はその回数分カウントされますのでご... 詳細表示
納品書配信を実行すると、「この納品書は既に配信されています」というエラーが出ます。
既に納品書を配信済みの売上伝票で、再度納品書を配信しようとすると、このエラーが出ます。 『PCA Hub 取引明細』では、同じ売上伝票の納品書を再配信することはできません。 こちら(FAQ)に記載の手順をご参照の上、配信済みの納品書を削除してから 再配信を行ってください。 【参考】 「納品書の一... 詳細表示
配信先担当者を追加して「Hub取引先同期」を実行すると、既存の同期済みの担当者にもまたメールが送信されてしまうのでしょうか。
「Hub取引先同期」を行う画面で配信メールアドレスの隣に★マークが付いている方にのみメールが送信されます。 既存の同期済みの配信先担当者は、再度同期を実行してもメールは送信されません。 新規登録した担当者にのみ、「【PCA Hub 取引明細】○○(テナント名)からのライセンス付与のお知らせ」と... 詳細表示
配信先の会社名と担当者のメールアドレスを一覧で確認することはできますか。
配信先台帳を出力することで可能です。 ①『PCA 商魂シリーズ』の「前準備」-「取引先」-「配信先の登録」を起動し 画面上部の「印刷等」をクリックします。 ②必要に応じて配信先を範囲指定して「実行」ボタンをクリックしてください。 ※印刷の他、プレビュー(画面上)、PDF、Excelでの... 詳細表示
「配信先の登録」で[Hub 取引先同期]のボタンがグレーアウトしていて押せません。
「Hub 取引先同期」のボタンは、予め同期を実行したい配信先を個別にクリックするか [F2:全選択]を押して全件選択されている状態でないと押せません。 もし配信先を指定しているにも関わらず「Hub 取引先同期」のボタンがグレーアウトしている場合は、 自身のHubユーザーが「テナント管理者」として登録され... 詳細表示
「PCA Hub取引明細」単独での使用はできません。必ず「PCA商魂・商管DXシリーズ」または「PCA会計hyper 債権・債務管理オプション」の連携が必要となります。 詳細表示
206件中 201 - 206 件を表示