共有フォルダ設定は、設定対象のフォルダに「所有者」の権限を持っているユーザーのみ編集が可能となっています。 権限を持つユーザーに設定を依頼するようにしてください。 なお、一番上の階層にあるフォルダは「eDOCシステム管理者」「eDOC共有フォルダ管理者」の権限を持っているユーザーのみ設定が可能です。 詳細表示
AI-OCR実行後のファイルは、ファイル名や保存形式が変わることはありますか
ファイル名や保存形式が変更されることはありません。 詳細表示
『PCA Hub eDOC』に保存するファイルは、更新された場合履歴を残せますか
はい、可能です。 以下のどちらかの方法で、以前のファイルの内容も残してバージョン管理することができます。 これにより、更新前のファイルと更新後のファイル両方の内容を確認することができるようになります。 ・対象ファイルの右端の「…」を選択し、[上書きアップロード]を選して対象ファイルをアップロードしま... 詳細表示
ファイルの種類(拡張子)には制限はありません。 但し、アップロードできるファイルのサイズは一つにつき最大2GBまでとなります。 詳細表示
パスワードが設定されたPDFファイルは、『PCA Hub eDOC』の画面上(プレビュー)画面では確認できません。 ファイルをダウンロードして確認していただく必要があります。 また、他にも以下のようなPDFファイルはプレビューができません。 ・暗号化されているファイル ・PDFフォーマットが1.7より... 詳細表示
申し訳ございませんが、『PCA Hub eDOC』にはバックアップ機能はございません。 詳細表示
① 「PCA Hub テナント管理サイト」(https://お客様のテナント名.pcahub.jp/gs)を開きます。 ② 「グループ一覧」をクリックし、「新規」から[トップグループ(サブグループ)を追加]をクリックします。 ※トップグループとサブグループの違いは、この画面上で階層を付けて見ることがで... 詳細表示
アップロードツールで初回ログインを行いましたが、再度ログイン画面が表示されてしまいます
『PCA Hub eDOC』との連携設定をした際に入力したユーザーが、『PCA Hub eDOC』ユーザーとして登録されていない可能性があります。 こちらの手順で登録を行った後、再度連携設定を行ってみてください。 詳細表示
会計士や税理士に『PCA Hub eDOC』に保存している証憑を確認してもらいたいのですが、どうすればいいですか。
他のユーザーと同じように、『PCA Hub』にユーザーを新規登録し、『PCA Hub eDOC』のライセンス付与を行うことで、『PCA Hub eDOC』に保存されている証憑を確認することができます。 但し、会計士や税理士が見られるフォルダを制限したい場合は、必ず「共有フォルダ設定」で「アクセス権」の設定をして... 詳細表示
「eDOCシステム管理者」ではないユーザーのポータルサイトに、「PCA Hub eDOCシステム管理」のアイコンが表示されるのはなぜでしょうか?
該当ユーザーに「eDOC 共有フォルダ管理者」の権限がついていると考えられます。 「eDOC 共有フォルダ管理者」の権限がついている場合、「eDOCシステム管理者」と同じようにポータルサイトに「PCA Hub eDOCシステム管理」のアイコンが表示されます。 但し、「PCA Hub eDOCシステム管理」にア... 詳細表示
459件中 41 - 50 件を表示