WindowsServer2025のRemoteAppを用いてPCAソフトを公開している環境にて、使用しているクライアントパソコンのOSがWindows11の場合、PCAソフトで日本語入力を行うと
・漢字変換が行われない。
・半角で入力されてしまう。
・PCAソフトが動かなくなる。
などの現象が発生する場合があります。
※リモートデスクトップを使用している場合は問題ありません。
Windows11の「設定」にある、Microsoft IMEの互換性の設定にて、
「以前のバージョンのMicrosoft IMEを使う」
をオンにすることにより、現象を回避することができます。
【設定方法】(操作手順・画面はWindows11,Version23H2になります。)
①「スタート」から「設定」をクリックします。
②「時刻と言語」をクリックし、「言語と地域」をクリックします。
③言語の「日本語」にある ・・・ をクリックし、「言語のオプション」をクリックします。
④キーボードの「Microsoft IME」にある ・・・ をクリックし、「キーボードオプションをクリックします。
⑤「全般」をクリックします。
⑥互換性にある「以前のバージョンのMicrosoft IME を使う」をオンにし、確認メッセージが表示されましたらOKをクリックします。