• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 PCA Hub eDOC 』 内のFAQ

167件中 61 - 70 件を表示

7 / 17ページ
  • 証憑確認とは何ですか

    基本的には、アップロードしたファイルの内容を確認して問題がない場合に、確認済み(OK)であるという目印を立てるための機能となります。 [証憑確認結果]を[OK]にすると、下記のようにファイルの一覧表示画面にアイコンが表示され、ファイルを開かなくても確認済みであることがわかるようになります。 また「eDOC 証... 詳細表示

    • No:5541
    • 公開日時:2023/08/27 13:51
    • 更新日時:2024/03/06 11:39
  • 複数のPCAソフトや複数のデータ領域でデジタルインボイスを利用したいです。

    以下ではデジタルインボイスの利用申請を行ったデータ領域と、 利用情報を取り込むデータ領域の適格請求書発行事業者の事業者登録番号が同一である場合の操作方法をご説明しております。 詳細は下記の資料をご確認ください。 表示されない場合はこちら(PDF)をご確認ください。 【注意】 デジタル... 詳細表示

    • No:5461
    • 公開日時:2023/07/20 19:52
    • 更新日時:2023/10/17 10:34
  • 他のパソコンで『PCA Hub』のサービスにログインしたいのですが。

    他のパソコンでも、サービスのURLとログイン名、パスワード、2段階認証コードを受け取れる環境(または臨時起動用のバックアップコード)があればログイン可能です。 パスワード設定リクエストなどに記載されている[ポータルサイトのURL]を、ブラウザのURL欄に入力してください。 ログイン名とパスワードはご自身で... 詳細表示

    • No:5864
    • 公開日時:2023/10/01 14:35
    • 更新日時:2023/10/06 19:12
  • プロパティを一括で登録することはできますか

    『PCA Hub eDOC』からエクスポートしたファイルにプロパティを追記し、インポートすることで一括登録が可能です。 以下の作業例を参考に作業を進めてください。 【注意】 誤った設定で作業を行ってしまうと、大量のデータに誤ったプロパティが紐づけられたり、元々あった項目が削除されたりする可能性があります... 詳細表示

    • No:6057
    • 公開日時:2023/10/10 14:02
    • 更新日時:2024/04/19 13:58
  • 『PCA Hub』の各サービスの体験利用と本番利用の違いについて

    『PCA Hub eDOC』は、タイムスタンプオプションの体験利用ができませんが、それ以外の機能には違いはありません。 本番利用と全く同じように利用できます。 『PCA Hub 給与明細』『PCA Hub 取引明細』には、機能の違いはありません。 なお、いずれのサービスにおいても体験利用時のデータは... 詳細表示

    • No:5865
    • 公開日時:2023/10/01 14:44
    • 更新日時:2023/12/12 18:53
  • 権限の使い方が分かりません

    要約すると、「eDOCシステム管理者」「eDOC共有フォルダ管理者」などの権限(こちらの権限のことを以下「ビルトイングループ」と記載します)はシステム全体の管理者かどうかの設定であり、「所有者」「編集者」「読者」「プレビュー」などの権限(こちらの権限のことを以下「アクセス権」と記載します)は共有フォルダに対す... 詳細表示

    • No:5326
    • 公開日時:2023/08/28 09:41
    • 更新日時:2024/03/06 09:51
  • PCAソフトから『PCA Hub eDOC』に帳票を直接アップロードする方法

    PCAソフトから出力できるほとんどの帳票は、『PCA Hub eDOC』にそのままPDF形式で直接アップロードすることができます。 以下の手順で行ってください。 ① PCAソフトの各帳票の印刷指示画面を表示させます。 ② 出力方法を[PDF]にし、[PCA eDOC連動]にチェックを付けて[実行]を... 詳細表示

    • No:4833
    • 公開日時:2023/06/22 10:00
    • 更新日時:2023/10/06 20:57
  • プロパティの追加方法

    『PCA Hub eDOC』の画面上からプロパティ(プロパティセット)を追加するには、以下の手順で作業を行ってください。 ① 『PCA Hub eDOC』にログインし、プロパティ(プロパティセット)を追加したいファイル名をクリックします。 ② プレビュー画面が表示されますので、画面右下... 詳細表示

    • No:3605
    • 公開日時:2022/10/14 17:49
    • 更新日時:2024/03/06 14:31
  • 共有フォルダのアクセス管理を上階層フォルダと下階層フォルダとで異なる設定にすることはできますか

    はい、可能です。 下階層フォルダの[共有フォルダ設定]にある[親フォルダの設定を継承]を[しない]にすることで、独自の設定ができるようになります。 例:親フォルダ「営業部」の下に子フォルダ「営業1課」「営業2課」があり、AさんとBさんを営業1課に、CさんとDさんを営業2課にアクセス可能にし、フ... 詳細表示

    • No:6152
    • 公開日時:2023/10/15 13:59
    • 更新日時:2024/03/06 16:05
  • 「PCA eDOC連動設定」を行うとエラーが表示されます

    連動設定の際に入力した『PCA Hub』のログインユーザーが、『PCA Hub eDOC』へのアクセス権限を持っていない可能性があります。 こちらの手順を参考のうえ、「テナント管理者」の権限を持つ方が「PCA Hub テナント管理サイト」(https://お客様のテナント名.pcahub.jp/gs)にアクセス... 詳細表示

    • No:6119
    • 公開日時:2023/10/16 11:55

167件中 61 - 70 件を表示